メンテナンス No.619 | Kitchen & Bar FUZZY

Kitchen & Bar FUZZY

こんな時代でも、みんなが楽しく
笑顔でいられるような空間を!!
ようこそ!!
キッチン & バー ファジーです。

公務員から大変身!! ポーン
35年勤めて、いきなり退職滝汗
 
お客様の笑顔を作るBARを
始めちゃったマスターなのですリキュール
 
 まじかるクラウン 開店から1266日ビックリマーク No.619 

 いらっしゃいませ

 Kitchen & Bar FUZZYですラブラブ

 
もう明日のことなんです
 
少し前からライブ、ライブと
騒いでましたが笑い泣き
もう明日のことなんです真顔
 
 
 
今年の4月にデビューしたバンドドラム
FOCKSなんですけどね滝汗
 
 
 
シークレットライブも含めて
明日が5本目のライブですキョロキョロ
 
 
 
毎回、何かしらやらかしますがキョロキョロ
明日こそは何事もなく
無事に終わらせたいですなチュー

 

全ては経験

 

ステージに立つってのは

それなりに緊張しますてへぺろ

それでも1本目のライブと比べたら

5本目ですからね上差し

 

 

 

場数ってやつですかねはてなマーク

様々なトラブルを実体験しないと

練習ばかりじゃ身につかないこともあるびっくり

 

 

 

別にミスをしようとは思ってないけどキョロキョロ

突然飛ぶっ滝汗

真っ白けおいで笑い泣き

 

 

 

まぁ〜そんな経験をしないと

育たないのですゲロー

 
弦の張替え

 

ギターの弦ってやつは.....
意外と寿命が短い滝汗
 
 
 
直に手で触るものだから
金属製のものは錆びやすいゲロー
 
 
 
ライブの前には必ず張り替えるけど
張り替えるタイミングってやつが
難しい滝汗
 
 
 
厳密に言えば上差し
開封した直後から
酸化が始まる滝汗
 
 
 
かといって.......
ライブ直前に張り替えてもキョロキョロ
弦が伸びてチュー
音程が安定しないチュー
 
 
 
張り替えたままでは
弦はなかなか伸びないから
弾いて伸ばすけどキョロキョロ
弾きすぎると錆びるゲロー
 
 
 
そう考えると上差し
5日くらい前に張り替えるのが
ベスト筋肉
 
 
 
ライブに向けてキョロキョロ
ギターを磨いたり......
弦を張り替えたり.......
定期的なメンテナンスは
欠かせないのですラブ
 
 
 
もちろん練習もしないと
いかんけどね滝汗
 
 
 
 
 
 
 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございますビックリマーク

 

お客様が楽しく過ごしていただけるように

雰囲気づくり、接客に心がけていますおねがい

 

 

ご来店をお待ちしています生ビールリキュール

 

Kitchen & Bar FUZZY はここです♡