公務員から大変身!! 

35年勤めて、いきなり退職

始めちゃったマスターなのです

そもそもの始まりは
毎日毎日、コロナウイルスの報道
聞き飽きたと言っても
毎日増える感染者数
あれ
いつからでしたっけ
もう一年以上も前の話し.....
ですよね
日本初の感染者は
2020年1月28日
なんと......
1年と5ヶ月以上も前
増えては減り.....
増えては減り.....
を繰り返し
愛知県では7月11日に
まん延防止措置が解除
ようやく日常に戻れるかと
思ったら.......
意味不明な対応
7月11日に解除されたら
飲食店は晴れて通常営業
出だしはスローかもしれないけど
徐々に戻っていく
そんな思いの営業再開......
のはずだったんだけど
まん延防止措置は解除しまぁ〜す
でも飲食店は時短営業継続ね
あれ
解除なのに時短営業って
それってどういうこと
愛知県
厳重警戒措置って
コロコロと名前変えられても
混乱するだけですよ
国はまん延防止措置を解除
と言ってるのに....
県は厳重警戒措置を発出
事業主に対する協力金の出どころが
変わるからなんですかね
休業する側からしたら
関係ないんですけどね
BARの営業形態
オタクの夕食は何時頃

早ければ18時

残業して帰ってきたら.....
20時、21時ですか

確かにうちも飲食店ですけど
メインは.......
お酒なわけなんです



食事が終わったあとの
お酒ですからね
のんびりまったりと
お酒を呑みながら
時間を過ごしたいわけですよ
ですからね
早い話
うちのお客様が来店するのは
21時以降なんですって
時短要請21時って......

心が折れる

お酒を呑んで、話しをして
のんびりな時間を過ごしてるのに

「21時だから、お店閉めます
」

だなんて、言いたくないですよ

また一ヶ月休業延長ってことに
なりますね

そう言いながら
8月11日に解除する
と

疑心暗鬼なマスターなのです

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます