


関東一都三県に出されてる
緊急事態宣言
近日中に
関西3府県にも......
そして愛知・岐阜県も要請へ
ますます広がりを見せるコロナ
経済への影響も広がります
各自治体ががんばってるのに
政府は責任と分析を
分科会に押し付けてるだけ
最後に決めるのは
あなたたち政治家でしょ
分科会で分析してからって
言ってるけど
一通り読みましたよ
新型インフルエンザ等
対策有識者会議の資料
直近の会議
1/8の資料も目を通しましたよ
seisaku/ful/bunkakai/corona21.pdf
こんな資料
中学生レベルの資料でしょ
小学生がアビバに通ったら
作れる資料
日々の統計をグラフにしただけで
分科会の意見なんか聞かなくても
判断できるでしょ
毎日、各都道府県から
国に数字が上がってくるんだから
いちいちグラフにしなくたって
増加傾向にあることは
わかるぢゃんっ
資料も基本的に各省庁から集めた数字を
事務屋官僚がまとめてるだけ
いかに政治家が頭を使ってないかが
よくわかる
時短営業の要請
休業要請
要請するからには補償
「申請してくださいね」と
ゴルァーーー
何のために毎年
確定申告しとんねんっ
従業員が何人いて
事業規模・売上......etc
全部申告しとんのやでっ
毎度毎度思うけどやな
税金なんか有無も言わさず
引き落としていくやんかっ
還付受けるときだけ申請やで
この「申請してください」の意図は
「申請なければ還付しなくて済む」
が含まれる
元公務員だからよくわかる
この「申請してください」の中に
「全ての実態を把握してるけど」
「対象が多すぎてまとめるのが面倒」
これ一番の理由
税金を徴収するんだから
実態を把握してるのは明白でしょ
でも払うときは申請が必要
申請されなければ
ラッキー
なのです
こんなど田舎の
ちっちゃな飲食店オーナーが
コロナ対策に愚痴ってる
ってことは......
みんなも同じこと思ってるんやで













今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます