こんにちは

海外インテリアアドバイザー

勉強中

Keiko です

 

ブログにお越し下さり

ありがとうございます

 

つぶやきです

 

インテリアについて

深堀りして楽しい時間を過ごしている

今日この頃ですが

 

世にも恐ろしい事実を

垣間見ることもありますガーン

 

流行・・・というもの

=ある様式や風俗が

一時的にもてはやされ世間に広まること

by weblio

 

ファッションの世界と違って

家具や住宅設備って

高額なので

簡単に取り換えがきかないですよねあせる

 

でも悲しいかな

流行り廃りはあるんですね笑い泣き

 

今の流行を調べてみましたら

 

キッチンのオープンシェルフは廃れ

収納が流行る

サブウェイタイルは廃れる

磁器カウンターが流行る

グレーのキッチンは廃れ

黒が主流になりそう

別のサイトでは

グリーンのキッチンが流行るとも

 

アースカラーの人気が出てきている

 

無地(とくにベージュ)のソファは廃れ

大胆な柄物の人気が復活するかも

 

スタイルも北欧から

今はインダストリアルの方が主流

この後は??

トライバル(民族の)が次に来るハヤリ?

 

ちょっとググっただけでも

結構出てきます

デザイナーの方によって

言ってることは様々ですが

流行り廃りがあるのは

間違いない事実です

 

もうねぇ

洋服と違って

簡単に取り換えがきかないんだから

勘弁してほしいわ~ゲロー

 

流行り廃りがどうであれ

いーのいーの

私はこれが大好きだからラブラブ

って言えるほど

 

好きなデザイナーや

好きなスタイルが見つけられたら

幸せだな・・・

 

本日もありがとうございました