かずさんのブログ

かずさんのブログ

夏は山歩き、冬はスキー。
山と自然が大好きな
おやじの日記です。

そう、この時期にになればギンリョウソウ。

毎年探し求めて山に行きます。




枯れ葉の中に白い物体。

でも今年は少し色が悪い気がしました。いつもはもっと純白ですぐにわかります。

そして今年はササユリが多いかも?アチラコチラに芽が出ています。



やはり山は楽しいですね。
ただ最近凄くゴミが多くなってきました。
里山は簡単に登れるので観光気分で来る人も多くなってからでしょうか。
イヤイヤ、観光客であれゴミはゴミ箱へと日本人なら学校で習いましたよね。
家の中でもポイ捨てをしているのでしょうか。
特にティッシュペーパーを捨てる人が多いです。
他の人がそれを見て気分が良いことが無いのは分からないのでしょうか?
自然を楽しむ場所だけに悲しいですね。
ゴミは持ち帰りましょう。
本当にお願いします。
きれいな日本を守りましょう。



 

今日は高野山の石道を少し歩いて来ました。
登山道入口にデイジーの花がお出迎え。
先週もここに来たのですが、まだこんなに花が咲いていませんでした。

癒やされますよね。

 

先週はここから少し登った所で大嫌いなニョロに出会いしました。

それもカエルを食べている所にばったり。

そして次は真っ黒なカラスヘビ。

ここのお山は何故か真っ黒なヘビが多いです。

ニョロは嫌ですが、山は大好き。

まあ逃げてくれるので安心ですよね。

雪もなくなり、スキーで無理して頑張った足腰のリハビリも兼ねて自然の中で癒やされます。

 

 今シーズン最終です

長いようで短いスキーシーズンでした。

足腰の痛みをかばいながら自分でも良く頑張った気がしますね。

本日一ノ瀬スキー場では最終の花火が上がりました。




涙が出るほど嬉しいですね。
スキー場のスタッフさん、ホテルのスタッフさんそしていつも一緒に滑ってくれる仲間、病院の先生、リハビリの先生、すべての人に感謝です。
ありがとうございます。
来年も宜しくお願い致します。
明日一日頑張って滑り、23-24シーズンを終わります。
本当に素晴らしいスキーシーズン、ありがとうございました。




3月23日,24日と仲間5人で志賀高原へ。

本当は6名の予定でしたが1名コロナ感染のためお休みです。

23日(土)は朝から雪、でも少し重たい雪です。
本当に3月になってからよく雪が振りますね。

ゲレンデはすごく滑りやすいです。
明日は雨予報なので今を思いっきり楽しんでいます。
 
24日(日)予想とは違い晴天。
圧雪が少し荒い感じがしますがいい感じで楽しめます。
あと数回で今年もシーズンが終わると思うと少し寂しい気がします。
スキーシーズンって何故か短い気がしますが私だけでしょうか?
12月中旬からスタートして気が付けばもう終盤になるのですよね。
早いな〜。
今で26日目の滑走。
あと何日滑れるのでしょうね。
皆さんも最終まで頑張って滑ってください。

 ニセコ4日目から何故か喉が痛くなり鼻水が出てきた。

一応風邪薬や喉スプレーにロキソニンはいつも持っている。

熱は出ていないがやはり鼻水(水みたいな鼻水)と 咳(タンは出ない) 

目がうるうるして涙がたまに出る、のどの痛みが帰って来るまでずーとあった。

相棒は素知らぬ顔でいるので、ただの風邪だよって言いながら気にしていない振りをしてくれている。

コロナ禍になってからはスキー場の食事はお昼は90%部屋食や車内食でゲレ食の利用もほとんどしない。

スキー場でもマスクはしたままで人以上に感染対策はしていたつもり。

風邪、インフル、コロナ何なんでしょうか。

不安な経験をしてストレスがすごく多くなっていた。

でも滑る時や食事も普通に対応できる辛さと言うより元気なだけ。

自分では疲れから扁桃腺が腫れたのかな?の感じです。

最近は皆さんマスクもあまりしていない人も多いし、どこで感染してもおかしくない状態。

でも本当に周りの人に咳をしたり鼻をかんだりで嫌な思いをさせてしまった自分が情けなかった。

出来るだけ咳が出そうなときは急いでトイレに駆け込んだ。

夕食の最中も口を動かさない時はマスクをして黙食をしてさっさと食べて部屋に籠って。

飛行機の座席の周りの人にも本当に嫌な思いをさせてしまいしょぼくれていました。

帰ってから朝一に病院でインフルとコロナの検査をしてもらったら陰性、だったらこの苦しいのはひょっとして花粉症?

今まで花粉症を知らないで来たので解らないかったが鼻水に目がショボショボしたりするらしい。

人によっては扁桃腺が腫れたりする人もあるそうです。

それより感染症でなかったことの喜びがすごくうれしかった。

っと思うのもつかの間で来週スキーに一緒に行く人がコロナの陽性で母親も感染したそうです。

やはりコロナはまだまだ近くにある事に再度驚く。

その方は1週間後なら病院の先生は行って来たらいいと言ってたそうです。

でも万が一、一緒に行って他の方に感染をさせてしまったらと思いキャンセルを。

キャンセル料もいるのも分かっているのに本当に私の仲間は素晴らしい仲間だと思った。

いつも私を支えてくれている優しい仲間に感謝です。

 

7泊8日のニセコの旅もこれで終わります。

今日も朝からちらほら雪が降っていますが今また大粒の雪に変わりました。

いい雪ですね!

なぜかイルカのなごり雪の歌がが聞こえてきますね。


5月連休まであと何日滑れるのでしょうか。

今年も楽しいスキーをありがとうございます。

でも良く言えば一部の海外から来られる方はもう少し日本の日本人の文化や思いやり、譲り合う心を勉強してから来てほしいですね。

風の音、木の揺れる音、雪のシーンと聞こえる音も静かな日本の音も良いものですよ。

では帰ります。

ありがとうございました。




本日スキー最終日の朝を迎えました

朝一番にニセコヒラフ花園方面移動をする予定ですが、今日も風がキツイ。
ヒラフへ行って山頂リフトが止まれば滑って帰って来れない。
でも最終日は花園、ヒラフ、ビレッジとすべて回りたい気もするので頑張ってアンヌプリ山頂リフトに乗り込みました。
やはり強風で低速運転です。

まずは花園の羊蹄サンコース脇にロングのコブバーンが出来ていたので2,3本遊んでみました。

やはりリフト降り場付近に来れば強風で板が飛びそうです。

そして11時頃にキング4リフト、エース4リフトが停止、ワンダーランドは本日営業中止の看板が。

最悪な事態が。

急いでビレッジのヒルトンホテルまで滑りバスでアンヌプリに帰る事に。

平日なので1時間に1本のシャトルバスに乗り約15分ぐらいでアンヌプリに着きます。

但しリフトが止まるとバス停に長者の列が。

その後16時までアンヌプリで滑りまくり。

色々ありますがすごく充実した日々を遅れました。

7泊8日のスキー旅を無事終えることが出来ましたが足腰の痛みがやはりあるのでまたリハビリ生活も始まりますね。

明日は朝から空港に移動をして帰るだけです。

そして休んだ分だけの仕事がどっさり!

また頑張って働き来年も期待ですね。


3月10日 日曜日
朝6時のホテルの窓からの景色。
今日は晴天になるのかそれともまだまだ雪が降るのか。

本日日曜日、そして昨日の夜からさらに雪が降りゲレンデはリセットされているはず。


となれば朝早目にゴンドラに並びに行く。
出遅れた、8時に行くともう前には30人は並んでいましたよ。
続々と長い行列が。
天気も曇ったり晴れたりで難しいコンディションです。

ゴンドラが8時30分丁度に動き出しました。

山頂付近はガスと雪が降り続くので膝下までの新雪です。
今シーズン久しぶりの深雪でした。
でも今だに降っているので明日も楽しみですね。

朝から雪と強風で山頂リフトは動かずアンヌプリだけのリフト券を購入。(6700円)

本日は下からジャンボ1,2,3と低速運転のゴンドラです。

ジャンボ2と3はフードなしのペアーリフトです。これが寒い。

なぜかペアーリフトにはフードが無いのですよね。

ニセコは上手にリフト券の購入をしないと大損しますよ。

ニセコのリフト券は多分日本一高い気がします。

全山共通券

券種大人こども
4才~12才
中学生
13才~15才
シニア
65才以上
利用日数有効日数
12ポイント券¥5,600¥4,100¥4,900¥4,900
追加ポイント券¥560¥410¥490¥490
1日券¥9,500¥5,700¥7,600¥7,600
2日券¥18,500

¥11,100

¥14,800

¥14,800

3日券¥27,500¥16,500¥22,000¥22,000
4日券¥36,500¥21,900¥29,200¥29,200
5日券¥45,500¥27,300¥36,400¥36,400
6日券¥54,500¥32,700¥43,600¥43,600
7日券¥63,500¥38,100¥50,800¥50,800

私だけでしょうか? 

異常な価格と思うのは。

誰か安く購入出来る方法を知っていたらお教え下さい。

多分ニセコ人には何かに安い地元割があるのでしょうね。

明日は多分新雪を滑れる雰囲気なのでとっとと寝ます。

おやすみなさい!



昨日と違って晴天。

風もなく少し暖かくゆったりと滑れます。

でも温度計はー6℃ぐらいを指しています。

壊れている気がするのは僕だけでしょうか。



雪質は少し荒れていますがエッジじの食い込みは最高。
オフピもまずまずです。
流石に毎日ガンガン滑っているので疲れが出てきました。
ではおやすみなさい!