160618

仕事中だけど、いきなりネタが浮かんだのでブログ書きます。まあ、「ヒーローに変身」とまではいかないけど、何かやっていて突如、集中モードに移行するときってあるよね。私の場合は、例えば仕事の原稿が行き詰まってまったく進まないのに、ある瞬間から急に一気に集中して筆が進むときがあります。そんなときにはトイレや食事で中断することもなく、周囲の音も聞こえずひたすら没頭できるわけで、ある意味、変身モードとも言えるのかなと思う。ただし、年齢とともになかなか変身できなくなり、能力のないただのオヤジに戻るタイミングも早くなってきた。


superinfra12

ということで今日ご紹介するのは変身ものである。華山監督の「中国超人」 (1975年、The Super Inframan)である。「北京原人の逆襲 」と並ぶショウブラ70年代の異色作だ。なぜか日本では劇場公開されてないんだけど、「中国超人インフラマン」の邦題でDVD化されてます。



superinfra08

各地で発生する原因不明の地割れや火災などが頻発し、科学研究所ではその対策に追われていた。



superinfra02

その災害を引き起こしていたのが、地球征服を企む氷河魔族であった……って、書いてて情けなくなってきたけど、日本の30分の子供向けTVの人気にあやかった記念すべき特撮ヒーローものなんである。それにしても、怪獣のオンパレードという感じで、いろいろ作ったもんだなぁ。



superinfra07
氷河魔族との戦いに勝つため、リー所長(王俠)は、隊員の一人を超人に変身できるよう改造する。左は所長の娘役の袁曼姿。私のブログでは「大海盗 」などで紹介しています。




superinfra03
改造された隊員に李修賢(ダニー・リー)。「北京原人の逆襲」と合わせ、異色作ダブル主演だな。




superinfra09
隊員の一人に呂小龍(ブルース・リ)が登場している。ブルース・リーで思い出したけど、本作のカメラマンは日本映画だけでなく、キン・フーの「大酔侠」やブルース・リーの「ドラゴンへの道」などの香港映画も多く撮った、故・西本正である。私は西本氏の姪っ子さんと音楽仲間で、それを知ったときは感動したけど、周囲の人たちは想像していた以上に西本さんのことを知らないようで、ちょっと残念でした。




superinfra13
ブルース・リはブルース・リーのそっくりさんとして紹介されているが、闘ってないときの表情は、何となく間抜けで笑える。



superinfra15
さて、氷河魔族を率いる王女には劉慧茹(テリー・リウ)。「飛龍斬 」ではお〇ぱいも出していたけど、こちらは子供も見るのでエロはなし。



superinfra14
ショッカーみたいな手下をたくさん従えている。ショッカーみたいな奇声を発することないので何となく控えめ。



superinfra06

王女の部下役に丹娜(ダナ)。「蛇珠 」や「ブルース・リィの 刑事物語 」で紹介しているが、それにしても女優陣のキャスティングには納得。



superinfra04

超人インフラマン、変身する前はもちろん強くないが、変身後に格段に強くなるわけでもない。




superinfra10
むしろ怪獣たちのこういう小技のほうが笑える。



superinfra11

日本の特撮ヒーローもの同様、戦っている途中で巨大化はするが、まあセットが小さくなっただけで、味気ない。やっぱり日本の円谷プロのスキルとノウハウがいかに凄いかを改めて痛感させる一作となっている。



ということで、特筆すべきところはないけど、これを見て、「なんだ、つまんない」という方は良識ある一般人、楽しく見られる人はちょっと変な人ということでもあると思うので、ぜひお試しください。

中国超人インフラマン [DVD]/ダニー・リー,ワン・シア,テリー・リュー
¥1,543
Amazon.co.jp


中国超人インフラマン [Blu-ray]/ダニー・リー,ワン・シア,テリー・リュー
¥3,065
Amazon.co.jp