160609


少し前の話だけど、同じ市内の理髪店に初めて入ったら、カットや洗髪は普通だったけど、そのあとマッサージ棒のようなものを出してきて私の頭を叩き始めた。結構時間をかけて頭皮マッサージサービスをするのに驚いたが、残念なことにその店主の頭髪がほとんどなくて、自分に効かなかったやつを客で試しているのかも、と思って、それっきり訪れてません。でも、歳とともに私の頭部も寂しくなってきました。心臓病の関係で、副作用に「脱毛」とある薬も常用しているのでしょうがないけどね。




rockymt01

さて、今日は、毛根よ永遠に、という願いを込めて、ウィリアム・キーリー監督の西部劇、「勇魂よ永遠に」(1950年、ROCKY MOUNTAIN)を紹介したい。ずいぶん強引な前フリだったな。




rockymt02

南北戦争活劇で、主演はエロール・フリン。オーストラリア出身俳優の元祖のような人です。ロッド・テイラーやメル・ギブソン同様、男らしさと甘いマスクのミックスが印象的だ。




rockymt04

フリン演じる南軍の大尉と一行8人は、ならず者のボス(ハワード・ペトリー)を味方につけて敗色の濃い西部を南軍の手中に戻そうとい作戦の特命を受ける。



rockymt07

途中、インディアンに襲われた駅馬車で生き残った御者と若い女性(パトリス・ワイモア)を救うが、



rockymt06

彼女は婚約者である北軍士官(スコット・フォーブス)に会いに行く途中であった。



rockymt05

フリン演じる大尉行動を共にする南軍の一行に、スリム・ピケンズ、グィン・ウィリアムス、ディック・ジョーンズなど。



rockymt03

インディアンたちとの闘いなども盛り込まれるが、南軍の一行が北軍やならず者たちやインディアンなどを相手にスリリングな心理戦を繰り広げるのも魅力で、その両方をうまく演じたエロール・フリンの存在が大きい映画だ。


rockymt08
個人的には、このワンちゃんが脇役として最も素晴らしいと思った。



rockymt09

主人公たち一行の立派な一員として、彼らについて駆け回る姿が健気で、それをうまく生かしたクライマックスも印象的だ。馬に乗って人間が駆け回るシーンとワンちゃんが走るシーンのBGMもうまく使い分けている。音楽はマックス・スタイナーだ。



ハリウッド西部劇映画傑作シリーズ 勇魂よ永遠に [DVD]/エロール・フリン,パトリス・ワイモア
¥3,024
Amazon.co.jp

ロビン・フッドの冒険 TWO-DISC SPECIAL EDITION [DVD]/エロール・フリン
¥4,093
Amazon.co.jp

カンサス騎兵隊 [DVD]/エロール・フリン,オリヴィア・デ・ハヴィランド,レイモンド・マッセイ
¥3,780
Amazon.co.jp

壮烈第七騎兵隊 [DVD]/エロール・フリン,オリヴィア・デ・ハヴィランド
¥540
Amazon.co.jp