映画★ボブ・マーリー ONE LOVE | ジミニークリケットの散歩道

ジミニークリケットの散歩道

好きに楽しく暮らすシニア女性です。
ミニマリストに憧れつつ、惹かれる物、魅力的な場所も多く、シニア世代になっても、落ち着けずに あっちへふらふら、こっちへフラフラ。人生って面白すぎます。

映画「ボブ・マーリー ONE LOVE」


待っていました。

やっと始まったので、初日の初回で、

見てきました〜


この映画の内容を知りたくない人は読まないで下さいね。




浅〜いファンでしたが、彼が亡くなった時の事は、何となく覚えてます。


ボブマーリーが亡くなる半年前にジョンレノンが撃たれて亡くなったので、

私の好きになる歌手は早く亡くなるな〜ってその頃にティーンだった私はかなり凹んでいました。


伝記映画なのかなぁ。

短い時間を切り取るような映画になっています、

活動家としてフォーカスした作りになっているように見えました。


平和のためのライブを世界各地で開催していき、ラブ&ピースで世界をまとめようとする思いは伝わってきます。


もう少し、ライブ映像が欲しかったし、

私生活をもっと深く知りたかったです。


世界中に子供がいるという噂はどこまで本当なのか?ってことは、語られていませんでしたし。

LOVE&PEACEとは?

その相手と交わりたいなら、子供を作らずに行えは良いのに。と、私は思っていましたが、解決には至りません。

理性のない動物的な男が、LOVE&PEACEを歌うことに違和感を感じてしまいます。


自分を捨てたお父さんの写真を常に飾っていますが、その真意を深く読み取る事は出来ませんでした。


ガンを発症してから、手術をしない選択をして、数年後に亡くなってしまうのは、残念です。

切断する選択もあったのに、それをせずに短命を選びました。

その選択の是非は人それぞれですが、

もう少し長く生きる事が出来たのなら、

世界をもっと平和に導く事が出来たのかもしれません。


色々と薄い内容で、知っている事をなぞるような内容でしたが、彼らしいと言えばそれまでです。


ただ、ただ、レゲエが全体的に流れていて、全てヒット曲なので、知っている曲でとても気持ち良い時間を過ごせました。


帰宅したら久しぶりに聞いてみようと思い、今、部屋で流しています。


★★★⭐︎⭐︎