大溝城本丸址と近江軍鶏南蛮そば@滋賀県高島市 |   + Mother Lake +

  + Mother Lake +

著作権は放棄していません。写真の無断引用はおやめください。




織田信長公が安土城を築いた頃、安土のちょうど対岸にあるここ高島に大溝城が築かれました。

縄張りはかの明智光秀、城主は信長公の甥にあたる織田信澄。


さて、この日のメインは前回ご紹介した針江の散策。

ここJR近江高島駅近くの勝野は、城下町の風情を感じる古い町並みがのこっています。




この古い町並みを利用した町おこし事業「高島びれっじ」のことは以前ご紹介したことがあります。

ステンドグラス製作やや染物の体験ができますよ。

( 息子mizzのステンドグラス製作体験、親バカ炸裂の記事はコチラ →★★★  )


お蕎麦の画像で釣っておいてなんですが、まずは大溝城址を散策に出かけます。ヽ(`Д´)ノ ソバハマダカァー


JR近江高島駅から歩いてすぐ、琵琶湖の離れ湖「乙女池」のほうに向かっていくと急に視界が開けて田んぼの

真ん中に忽然と石垣の遺構が姿を現します。


これが大溝城址、廻りを取り囲んでいる荒れ果てた田んぼは多分水堀の址なのでしょう。

往時は水の上に浮かぶような姿だったのではないでしょうか?

まるで草の湖の中に浮かんでるみたいです。




向こうには乙女池そして琵琶湖へと繋がります。

琵琶湖の湖水をたくみに取り入れた水城だったことが想像できますな。


同じく琵琶湖の湖水を利用した坂本城を築城した明智光秀の縄張りというのもなるほどと思います。



しかし、同じ石垣の遺構でも安土城とは比べるべくもない小規模な城址なのですが、

穴太積と思われる石はとんでもなく大きなもの、1個の幅が3~4mぐらいはありそうです。


誰も見学者はいないし、ごく低い石垣なのでじっくりと堪能できます.....舐めるように。笑

だんだん物言いがお城フェチのそれになってきましたね。笑 



しかし、この石垣の勾配の角度が.......(T▽T;)クー、タマランナァ!!
苔むした石垣は年月を感じさせますな。

一見適当に積み上げられた石ですが、きちんと勾配がついています。
さすが近世最高の石工職人軍団穴太衆......(*^ー^)ノヨッ ニッポンイチ!!



こんな天守閣もない石垣だけの城址のなにがおもしろいねん。

すでに歴史そのものに興味が移ってしまい、お城のことはどうでもよくなりつつあるmizz。
そして、はなっから歴史全然ダメな妻、遠くのほうで傍観者を決め込んでおります。



しまった!mizzの尊敬する明智光秀の縄張りだと先に教えとくんだった!
しかたなく1人天守台址まで登ってみましたが、といっても天守台までは石段10段ほど。笑



腹減ったビームが突き刺さるように飛んでくるのでお昼にすることにしました。ヾ( ´ー`)オマタセー

やってきたのは高島びれっじにある朽木旭屋さん。
朽木の本店の鯖寿司は鯖街道ではいちばん有名ですな。京都の伊勢丹にも出店しています。
最近釣りの道中に本店を通りかかると「十割蕎麦」の幟が気になっておりました。

しかもその支店が高島に!行かねばなるまいて。



ここは当然お蕎麦!お手並み拝見です。そして旭屋さんといえばやっぱり鯖寿司ですな。
どっちもいただけるように鯖寿司のセットも別に注文しました。

さっき気がついたんですが、なんとここ高島で、このブログのテーマのうち........

「滋賀をてくてく」・「蕎麦/滋賀」・「鯖寿司」・「お城」が一度に網羅できます。
....最近お城の更新してないなぁってことで今回はテーマ「お城」となっておりますがね。(^▽^;)ワザワザソンナコト。



ボクと妻は数量限定だという十割のざる蕎麦を.......相も変わらず限定もんに弱いっすね。
写真で見るとつややかなお蕎麦、十割ならではの独特の歯ごたえも.......あるのですが。

おいしそうでしょ?でもね



でも、今の季節お蕎麦は端境期。如何せん香りが立ちませぬ。
やっぱり蕎麦は蕎麦屋、鯖寿司は鯖寿司屋かなあ。



と、そこへ出てきたmizzの注文、近江軍鶏南蛮そば。
2人騒然となりまりました――っ!!( ´艸`)ププ タッタフタリデ?  ううう.....うまそ―――っ!!(ノ´▽`)ノ



息子よ!ここはお父さんに譲ってくれい.......ダメ?    うわ-めっちゃ美味そう。
普段はあったかいお蕎麦なんぞには見向きもしませんが今回はやられました。

お情けでちょこっとだけお相伴に......たっぷりの九条ネギに甘辛く炊いた軍鶏。
さすがは軍鶏ですな、抜群の歯ごたえがたまりませぬ。
あ-これうまいわ-((o(-゛-;チッ

お蕎麦はそれなりだけどね、今度はこれ目当てに行ってみよっと。
あ、鯖寿司はさすがの美味さでございました。



高島びれっじは長浜の黒壁を意識した町おこしをしておりますが、まだまだ観光客は少ないです。

古くからの町並みやステンドグラス手作り体験などいろいろ楽しめますよ。
びれっじ内にはcafeもあります。(決して回し者ではありませぬ。)

今津やマキノピックランド・竹生島観光とセットでもいいですな。
ブログテーマ : 滋賀をてくてく(→★★ )を見ていただくと湖西観光ガイドとしてもお使いいただけます。笑


■大溝城址  

JR近江高島駅下車徒歩5分  城内散策自由。


■朽木旭屋高島びれっじ店

滋賀県高島市勝野1230 高島びれっじ内びれっじ旭館

JR湖西線近江高島駅下車徒歩5分