今日はオリーブの日 -トミカのスバル360とホンダバモスです- | kazz_wのブログ

kazz_wのブログ

ようこそ!お立ち寄りありがとうございます。

料理にオリーブオイルよく使う?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
日は3月15日オリーブの日ですか。
家にはオリーブ油はありません。
ドレッシングやパスタなどのイタリヤ料理のイメージがあります。

トミカのスバル360とホンダバモスのご紹介。
古いミニカーですが、程度の良さそうだったので入手しました。
どちらも古い車種ですが、心をくすぐりそうな車です。

スバル360は1958年、初代ホンダバモスは1970年の車です。

ミニカーの方も結構古そうですが、結構しっかりしています。

今こんな軽自動車があったら人気が出るでしょう。

中々精悍なシルエット、うっとりします。

塗装の方はまだ大丈夫そう、年代物ですが。

排気量360ccなんて、良い時代です。

バックからの姿も引き付けられますね。

トミカの黒箱、時代物なので人気があります。

ゴルフカートみたいなバモス、今の代はワンBOXカー。

フロントの姿も可愛く癒されます。

さすがに令和の時代は無理があります。

トミカのミニカー、今回はちょっと昔の軽自動車。
主張し過ぎるくらいのデザインが思い出に残ります。
トミカのコレクション、まだまだ止められません。

今日も御訪問有難う御座いました。