FM-7のたくさんのセンパイ方にお世話になった&FM音源ボード鳴った件! | 令和に始めるX68000

令和に始めるX68000

ずっと憧れだったX68000。約30年の年月を経てついに手に入れたのですが
入手早々トラブル発生!電源が入らない!フロッピーディスク読み込まない!
このブログではそれらのトラブルを解消し快適なX68000ライフを満喫する様子をお伝えする、はずです…

今週の一番の出来事と言えば、やはりこれでしょう!FM-7のFM音源ボードのトラブル?をツイートしたところ、たくさんのFM-7のセンパイ方にアドバイスをいただき、無事、FM-7+FM音源ボードでイースのミュージックモードを鳴らすことができました♪

 

 

ああー耳がシアワセ♪FM-7が今、ここで音楽を奏でてくれているというその臨場感は、決してエミュレータでは味わうことができず、これこそ実機の醍醐味と言えるでしょう。

 

色々触っていたらどんどん愛着が湧いてくる!FM-7はキーボード一体型なので、昔(今もwww)よく触っていたMSXに似ていて、セパレート機に比べるとコンパクトで運びやすく、機動性が高いですね!以前、ブログでも書きましたが、これをぜひご迷惑がかからないように工夫して喫茶店に持ち込みたい!(笑)ほら、ちょっと大きなノートパソコンじゃないですか、FM-7って(ウソですwでも最近の人は一見わからないかも!)。

ことの始まりは金曜日深夜(土曜日未明)に、FM-7に苦労して手に入れたFM音源ボードを接続し、ハイドライド2を試したときのことでした。

 

 

ハイドライド2はFM音源に対応しているみたい、ということをネットで事前に見ていたので楽しみにしていたのですが、結果はこの通り、PSG音源で鳴るだけでした…。でも、TwitterでKazurin000さんに教えていただいたのですが、PC-8801版ハイドライド2はそもそも音楽鳴らないんですって!発売が早すぎた?

 

 

しかし、ジョイスティックは問題なく機能し、FM-7の泣き所であった「キーを離してもキャラが動き続ける問題」が解消されています!快適~♪

 

ではなぜFM音源で音楽がならないのか?たくさんのFM-7のセンパイ方から教えていただいたのですが、5インチ版のFM-7版ハイドライド2は、残念ながらFM音源に対応していなかったんです…。しょんぼり。

 

 

PI.さん、また他に教えてくださったFM-7のセンパイ方、ありがとうございました!

こちらが私が所持している5インチ版のハイドライド2です。

 

3.5インチ版のFM77AVにも対応しているハイドライド2では、ちゃんとFM音源で鳴る、ということをGyusyabuさんに動画で教えていただきました。

 

 

それじゃ、このFM音源ボードがちゃんと機能することを私がどうやって確かめればいいのか?もっともオーソドックスな方法は、FM音源ボードに付属されているデモプログラムを実行することです。しかし、カセットテープなんです!私、調子の怪しいデータレコーダしか持ってなくて…。

でも、maruanさんに教えていただきました。

 

 

ほっこりするデモ!私がむっちゃ好きなヤツです(笑)。そのうち絶対試す!

 

そして、藍恋さんには私が持っているFM-7版イースでFM音源に対応しているミュージックモードがあることを教えてもらいました!

 

 

それで冒頭の素晴らしい音楽が遂に鳴った!ということですね。いやーめでたしめでたし♪

 

?「ちょっと待てぃ!」

kazx68k「えっ?そ、その声は!」

(また始まったよ…ってブログ読者の方の声がきこえる(笑))

 

FM-7「そうだ、お前の目の前のFM-7だ。このFM音源ボードの素晴らしさを真に理解していないな?」

kazx68k「いやー、キレイな音楽でゲームできるからいいなって。」

FM-7「たわけ!このFM音源ボードはそれ自体でPSGを3音鳴らせる。つまり、本体の3音と合わせるとPSGを6音鳴らせるということだ。そして、FM音源ボードは別ラインで出力できるので、ステレオにすることもできる。(Special Thanks:タムら屋さん!)」

kazx68k「は、はぁ。」

FM-7「これだけの可能性を秘めた我をこれからも丁重に扱うがいい。そうだな…FDDのクリーニングの頻度をもう少し上げてもらおうか!」

kazx68k「(やけに具体的だな…)」

FM-7「何か言ったか!」

kazx68k「い、いえ!わかりました。これからも大切にさせてもらいますとも!」

FM-7「キーボード掃除も忘れぬようにな!」

 

と、いったやり取りがあったとかなかったとか(笑)。でも今回の件でぐっと愛着湧いたな~。そうそう!あと、FM系のサークルを立ち上げようかな?なんて考えているのですが、それについて興味を示して下さる方が何人かいらっしゃったので、具体的になってきたらTwitterやこのブログで告知させてもらおうと思っています。令和にFMですよ!すごくないですか?

実はもうサークル名は決めているのですが(覚えやすいですよ!www)、それはまた別の機会に。

 

あとちょっと考えているのが、MZ-2000のゲーム開発に伴い復活させた自身の創作活動について、お絵描きの方面の環境整備へのご支援や、私自身のモチベーションアップ、そして皆さんとのよりディープな交流を目的に、pixivFANBOX等を始めてみようかな?なんて考えています。

 

例えば、毎年MI68で本を作って頒布させてもらっていますが、pixivFANBOXではMI68が始まるずっと前からそのコンテンツが作成完了したタイミングで段階的に公開される、とか。まとめたものは従来通りMI68で頒布しますので、pixivFANBOXでご支援いただかなくともMI68開催のタイミングで誰でも見ることができます。しかし、ご支援いただいている方にはお礼としてpixivFANBOX限定コンテンツ(MZやFM、X1のパーカーとかTシャツとか作りたい!)をご提供する、とか。

 

こういう新しい試みってワクワクしちゃう!せっかく簡単に始められるならやってみたいなーと思っています。そのうち、pixivFANBOXに私のページができるかも!?またTwitterや本ブログでご紹介させていただきますね。

 

と、いうことで、今週のブログはここまで。また来週お会いしましょう~♪

最後になりましたが、本件についてTwitterでアドバイスや当時のお話をきかせてくださったFM-7のセンパイ方、本当にありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願い致します!