【ふぐのみりん干し】ふぐとイサキ食べて、潮だまりで遊ぶ【一郎丸SPも作りました】 | まんまる湾フグ研究所

まんまる湾フグ研究所

湾フグ釣りの備忘録、心折れるとバス、マス、かかり石鯛へ


ふぐのみりん干しを作りました。


醤油50cc

みりん50cc


これだけ混ぜて干すだけ!!


何回かみりん干しやりましたが、

一晩、しょうゆみりん液に漬けて

朝1番でネットに入れて

陰干し!!!

で、仕事終わったら取り込み!


で、そのままジップロックに入れて

冷凍します。



で、食べたいときにカチカチに凍った

みりん干しを出してきまして。



キッチンペーパーに乗せて…




蓋して中火で5分!

ひっくり返して3分!



焦げてきたらちょこちょこ裏返します。


これ、クッキングシート使わないと

マル焦げボロボロになります。

是非クッキングシートをお使いください。


かんせい!

これは美味いですよ!!

骨無いからチョー食べやすいですし

オススメです!!

子供もバクバク食べます。



ーーーーーーーーーーー


Sさんから剣崎イサキもらいました!!

塩焼き激ウマ!!



炙りも美味かったです!




刺身はホントもちもちで美味かったです、

甘い!!もちもち!! 




モチモチの木!!!


ーーーーーーーーーーーーーー



さて、

近頃は子供も釣りがしたいとうるせぇので、

潮溜まりフィッシングしてます。


ちなみにソレイユの丘に車停めて

アスレチックやって、

お弁当食べて

丘の敷地内から海に行けます。


観察したらすぐ逃がせよーー!



パパ!でっかいの釣れた!!


は、なにこれ…?20cmくらいあるけど…


ウミウシか??


違うわ、魚だ


何コレ…?


図鑑で調べたらカエルウオって

魚だそうです。



暑いけど、ボチボチふぐも欲しいし

フグも行きテェすなぁ。



一郎丸SP5本追加しました!!

しばらくは一郎丸に

在庫あると思います。(懇願)