キッズステップカートがバズってます! | 知財を活用した「知財ポジショニング戦略」 徹底解説!

知財を活用した「知財ポジショニング戦略」 徹底解説!

仕組みやモノのアイデア権利化コンサルタント・弁理士 遠藤 和光

子供が「立って乗れる」カートがツイッターでバズってます!

 

 

(写真がYahoo!ニュース1/9より)

 

 

このショッピングカート(商品名:キッズステップカート)は

ステップ台に4歳から6歳児を立たせ、

幼児用座席に生後12か月から48か月未満

の子供を座らせることができる。

 

ツイッターで「画期的」「素晴らしいアイデア」などと

脚光を浴びてバズってます。

 

一般的なショッピングカートは、子供を座らせるが、

立ったまま乗せる点が新しいですね!

 

開発のきっけは、子育て世代の悩み

(子供が店内で走り回ってしまう、

子供同士でカートの取り合いになる)

を受けて開発したそうです。

 

子供を立たせることにより、目線が高くなり、

自分でカートを押している気分になれるので、

人気になっているのかもしれませんね。

 

 

 

 

このショッピングカートは

株式会社スーパーメイトが開発したもので、

商品名「キッズステップカート」

ツイッターでつぶやかれることにより、

ブランディングできるので良い戦略ですね!

 

 

 

 

その商品名「キッズステップカート」は

商標登録(第6170042号)されており、

実用新案登録(第3238046号)もされています。

考案の名称は「ショッピングカート」です。

 

 

特許だと権利化されるまで2、3年かかりますが、

実用新案登録は無審査で早期(6ヶ月程度)に登録され、
費用も安くて(特許の1/3以下)、
中小企業や個人の方にお勧めです。
 

 

 

 

ツイッターでバズらせるのが、ブランディングによさそうですね!

そのためには写真で分りやすいのがよいでしょうか。

 

また、ネーミングはツイッターでつぶやきしやすいものにした方が

よさそうですね!言いずらいのはダメかと思います。

 

 

 

 

 

※追伸

ZOOM弁理士相談受付中!

◆スポット相談(毎週金曜日20:00先着1名のみ)
 初回30分無料、同じテーマで2回目以降は1万円/1時間

 

◆商標相談(毎週金曜日20:00先着1名のみ)
 気になる商標が登録可能かを調査します(2万円/1時間)
 

お申し込みはこちらから↓↓↓

https://forms.gle/vZuACADBSZcDmQ5x8

 

 

 

◆アイデアで起業を考えている方、
アイデアを形にしたい方、
発明力を付けたい方、

ビジネス特許徹底ガイ
をお勧めします。今なら無料です!
  ダウンロード
はこちら
      ↓↓↓↓
        

 

 

◆発明初心者用の書籍

そのアイデア、形にしませんか?

アマゾンにて発売中(税込1540円)

購入先はこちら↓↓↓

https://amzn.to/2N0D3PP

 

 

◆アイデアをメモっておくための

発明ノート」1000円(税込)

(送料180円)

購入先はこちら↓↓↓

BASE kazumitsu