「東京ばな奈」、なぜ「奈」だけが漢字? | 知財を活用した「知財ポジショニング戦略」 徹底解説!

知財を活用した「知財ポジショニング戦略」 徹底解説!

仕組みやモノのアイデア権利化コンサルタント・弁理士 遠藤 和光

東京みやげの「東京ばな奈」

なぜ「奈」だけが漢字でしょう?

 

 

 

(画像はYAHOOニュース2022.10.4よりお借りしました。)

 

東京ばな奈「見ぃつけたっ」 は8個入で ¥1166(税込)だそうです。

 

 

 

 

Q.東京の名産品ではないバナナを使ったのはなぜ?

 

A.東京というのは、全国からいろんな人が集まるところで、

新しいふるさととなる場所。

だったら、日本中のみんなが親しみをもっているものを

テーマにお土産を開発しよう!ということで、

バナナにたどり着きました。

 

 

 

Q.“奈”だけ漢字なのはなぜ?

 

A.愛着を持ってもらうため、女の子の名前

イメージしてつけました。・・・

リボンをつけているのも女の子だからです。

 

(以上はYAHOOニュース2022.10.4の記事からの抜粋です。)

 

 

 

商標「東京ばな奈」は商標登録されています。

(商標登録第4239432号)

登録日:平成11(1999)年 2月 12日

商標権者:株式会社グレープストーン

指定区分・商品:30類、菓子及びパン

 

 

 

「東京ばなな」としたら、

商標登録されていたでしょうか?

 

 

 

 

 

商標審査基準3条1項3号(記述的商標)では

次のように規定されています。

・商品の産地、販売地、品質、原材料その他の特徴等、

 又は役務の提供の場所、質その他の特徴等のみからなる商標は、

 本号に該当すると判断する。

・商品又は役務の特徴等を表示する2以上の標章からなる商標については、

 原則として、本号に該当すると判断する。

 

 

 

「東京ばなな」とした場合、

販売地の「東京」+原材料の「ばなな」の

2つの記述的標章からなりますので、

3条1項3号違反で拒絶される可能性がありました。

 

 

 

「東京ばな奈」が商標登録された後、

平成27年12月29日(2015.12.29)に無効審判(無効2016-890001)が

請求されましたが、請求不成立(登録維持)となっています。

 

この審決において、「本件商標の指定商品の分野において,

ばな奈」の構成文字が,果実「バナナ」を表すものとして,

普通に使用されているものとはいえない。」と判断されました。

 

 

 

東京ばな東京ばなとしたのは正解でしたね!

 

 

 

ところで、商品パッケージに付けられた

東京ばな奈「見ぃつけたっ」

商標登録(第4365652号)されています。

 

 

商品商標(商品に使う商標)だけでなく、

キャッチコピーも商標登録させていますので、

完ぺきですね!

 

 

 

東京ばな「見ぃつけたっ」

なら記述的標章のみからなる商標ではないので、

商標登録されたかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※追伸

【ZOOM弁理士相談】受付中!

◆スポット相談(毎週金曜日20:00先着1名のみ)
 初回30分無料、同じテーマで2回目以降は1万円/1時間

 

◆商標相談(毎週金曜日20:00先着1名のみ)
 気になる商標が登録可能かを調査します(2万円/1時間)
 

お申し込みはこちらから↓↓↓

https://forms.gle/vZuACADBSZcDmQ5x8

 

 

 

◆アイデアで起業を考えている方、
アイデアを形にしたい方、
発明力を付けたい方、

ビジネス特許徹底ガイド
をお勧めします。今なら無料です!
  ダウンロード
はこちら
      ↓↓↓↓
        

 

 

◆発明初心者用の書籍

そのアイデア、形にしませんか?

アマゾンにて発売中(税込1540円)

購入先はこちら↓↓↓

https://amzn.to/2N0D3PP

 

 

◆アイデアをメモっておくための

発明ノート」1000円(税込)

(送料180円)

購入先はこちら↓↓↓

BASE kazumitsu