生きること | 悪代官のやりたい放題

悪代官のやりたい放題

「完全大血管転位症」という先天性心疾患を患っており、2020年肝ガンが発覚!

病気の事や日常の事を綴ります。

はじめて参加した杉浦さんのイベント

大阪での「とにかく元気がでる講演会」

元気が出ない訳がない(笑)

しかも大阪!!


会場の写真撮りわすました笑い泣き



冒頭の杉浦さんの歌で自然と涙が…

まさか、この曲で泣くなんて…

「大丈夫」の歌では泣くと思ってはいましたが、冒頭のこの曲で泣くとは思っていませんでした。

無意識下で自分自身の理想を歌詞に重ねていたのかもしれません。



がんサバイバーリレートーク

れもんさんの病歴を改めてお聞きして、今のれもんさんからは想像もつかない程、大変な状態だったんだなと感じました。

それをワクワク療法で寛解させたビックリマーク爆笑ビックリマーク

素晴らしい、ワクワク療法師れもんさん音譜

絶賛、パクリ中です(笑)


尾崎さんは治る日を決めて、部分寛解!

とても悪性リンパ腫ステージ4の治療中とは思えないエネルギー!!

罹患して1年も経っていないのに、メンタルと考え方と行動力、素晴らし過ぎです!!!!爆笑

講演会が終わってからお話させて頂きました爆笑

特に考え方が素晴らしい!!

生き様がカッコイイ!!!!!!爆笑


富田さんは前立腺で現在もホルモン治療を続けているサバイバーさん。

病歴のお話を聞いていると、常に決断と精神的辛さがあったのではないかなと思いました。

たたずまい・ファッション、雰囲気がカッコイイなと同性として思っていましたアップ


最後の参加者の方が自分自身の夢を宣言するコーナー

私が想像すらできない状況に置かれている方々が、やりたい事を宣言されている姿に胸が打たれましたおねがい

その夢が叶ってほしい!

またお会いしたい!!

そう素直に思いました。


参加して良かったです!!爆笑

上手く言えませんが、もっと自分自身と向き合って「今この時」を味わいたい
そこから浮上してくるものを感じとりたい
と思ったのと同時に、
「しっかりと自分自身と向き合う事」 
が課題だと改めて感じました真顔


今回の講演会に登壇してくださったお医者さん、看護師さんのお話を聞いて、「人」として接してくれる看護師さん、医師がこんなにいるんだなと感動しました。
通っていた大学病院にもこんな医師・看護師さんがいたら良かったですおねがい
そうしたら大学病院からは逃げませんでした(笑)


 参加した時に頂いたパンフレットの中にこのパンフレットも入っていましたひらめき電球
ZOOMやアーカイブで後から見れるみたいです音譜
セルフケアや「自分自身をみつめなおす」のに役立ちそうです。


今回の大阪での
「とにかく元気がでる講演会」
で印象に残った言葉です

幸せは数えること

誰といるかを考える
誰といるかが大切

気持ちが上向くと倦怠感も軽くなる

寝てるとき、細胞ががんばってる
→「何もできなくてただ寝てる」と思わないで「ただ寝てる」からこそ細胞が頑張れていると思うと良いと思いました。

自分に合った食べ方
ながら食べ🆗


ちゃんと落ち込む
ちゃんと泣く
共感してくれる人の大切さ

山田看護師長さんの主催する膵がん教室
歌詞、看護師長みすがから作詞
みんなで合唱

自分の喜びにフォーカス

「焦り」❌
今この時を味わって浮上してくるのを待つ
ゆっくり元気になる
たまには何もしない日をつくる

憧れの人を持つ
「推し」を持つ
喜ぶ事にスイッチオン!


上を向いて口角上げて言葉発するだけで気持ち上向く

ケトン体
断食3日で有効数発生

睡眠重要
笑い大切


れもんさんのお陰で、杉浦さんとお話できました音譜
杉浦さんの優しさ、情熱、「人のために」という想い、素敵だなと思いました爆笑
杉浦さんの講演会やイベントにZOOMやアーカイブには何か参加していました。今年の2月に宮城県でのイベントに参加予定だったのが参加できなくなっていた事などを気にかけて下さっていて
「会いたかった」と言ってくださったのが嬉しかったです笑い泣き
先日、ZOOMで杉浦さんのイベントに途中参加した祭にも
「今途中から入って来られた方、今度の大阪のイベントに岩手県から来て下さる方」
と仰って下さって嬉しかったです爆笑
(パソコンでZOOM視聴してまして、マイクがついていなかったり操作がわからなかったりで何もリアクションできませんでした笑い泣き

その後に、
「ガンの辞典」
の小澤さんとお話させて頂き、名刺を頂きました。
小澤さんのブログや杉浦さんとお話されているユーチューブ動画を拝見させて頂いていました。
いずみの会
の名前も知っていました。

最初、帽子を被っている紳士が小澤と気づかずに話をさせて頂いていたので名刺を頂いた時はびっくりしましたびっくり


現在、私は
「病気を治そう」
という思いはほぼないです。
変わりに
「生き方を治そう」
「自分らしい生き方をしよう」
と思っています。
ですが、それにはどうすれば良いのかが分かりません。
自分の中の引っ掛かりは十中八九
「仕事」
だと思っています。
罹患したころからその引っ掛かりには気づいていました。
これとの関わり方が解決すれば
「自分らしい生き方」
がみえてくるのではないかと思っています。

次の目標は
・小澤さんに自分の思っている事を相談
・リボーン船戸に行く
本読んだり、インナーチャイルドとの会話に導いてくれる方に手伝ってもらったりしましたが、道が開けていないので専門家の力を借ります口笛

そして自分の夢を次の
「とにかく元気がでる講演会」
で宣言できるようになりたいですグラサン