第2クールのため入院 | 肺癌治療中(病気と寿命は別なんだよ!)

肺癌治療中(病気と寿命は別なんだよ!)

アラフィフ男子。仕事バリバリ、まだまだモテるチャンスを狙い、酒とゴルフと娘と釣り、登山に明け暮れてた。大統領のように働き、王様のように遊ぶがモットーだった男に2022.3.22突如突きつけられた肺癌ステージ4。さあ!どうする?

本日午前中仕事をして午後からabcp療法第2クールのため九○大学病院に入院しました。


採血とレントゲンは問題なしとのことで明日無事に抗がん剤投与となりました。今のところ効いてくれてるみたいでホッとしてます。でも前回感染症にかかったのでカルボプラチンとパクリタキセルは25%減薬となりました。。。まぁ、仕方ないのかも。


入院して期間は元々2泊3日と言われてたので退院予定の金曜日締切の仕事には間に合う算段でスケジュールを組んでいましたが、何やら3泊4日がどーたら言われたので、「困ります!無理!」と訴えて、何とか2泊3日になりそうです。先生、ごめんね🙏。でもコッチも仕事してる以上言われた日程でスケジュール組んじゃうよ。。。


でも病院の言い分も分かります。前回、感染症になっちゃったし、それについての処置をしてから退院させたいって考えてくれてるんだろうし。だから、週明けの外来ならいつでも来るからそこでお願いします!って言っときました。


それはそうと心配なのは副作用の手足の痺れ。着圧ソックスは準備した!二重手袋は病院で準備してくれる。あとは、冷却マクラをお願いしてそれを当てながら冷やそうかと思ってますが、薬剤師に聞いたらむしろ温めた方が良いみたいなこと言われるし、なんかこんがらがってます。ということで投薬中は冷やして、その後温めようかと考えてます。まぁやってみよう!