釣れる気マックスで挑んだ

3日目早朝
幾分風も収まり釣れる気マックス

ドリペン&アスリートミノーでランガン
30分
結局2バイトで終了です


多分手前でしたので
ダツでしょう
しかし今朝はナイスな発見


手前までアオリイカのスクールが回遊


こりゃ貰ったな


朝食後子供たちと延長戦
ビーチでサンゴ広い&釣り
エギングでサクサク探ります
おっ

ベイトがピチャピチャ
水深も無いので早めにダート
ダート
で
ドーン💥
フラッシュダンサー3.75寸


その後チビっ子のチェイスもありましたが
ノーバイトでした
帰りに根掛かり上等で
メタル丸投入
娘に釣らせていると
ドーン
ゲット


その後は観光
のんびりした雰囲気が最高でした。
夜は地元の居酒屋
料金もリーズナブル
ちょつと汚そうな店はどこもリーズナブルでしたよ



そして4日目
予報では風も無し
潮位も高くイカチャレンジ日和


早朝30分フィッシング
息子も参戦して行ってきました


7時前後に何度かイカパンチ
息子もグイグイと引っ張られた


と大興奮
おっなんか釣れてない???
あっバレた



よく見ると👀👀👀
餌木にゲソが


惜しかった
息子ゲットならず
なんとか手前に寄せ
息子に釣らせてあげたいのですが
チェイスが無く
朝食間近
諦めかけ時
餌木に忍び寄る黒い塊が




物凄い勢いで来ました




ダート
ダート
パクリ


ドラグがGーー
Gーー
バシャバシャ水深が浅いので
まるでエラ洗いの様イカが暴れます


でけー


此れは逃してなるものか
慎重にやり取りします
そして
上がってきたのは?????
ドーン
胴長




息子はダイオウイカと騒ぎます
多分キロアップあるでしょう
アオリイカゲット出来ました




石垣島ありがとう😊😊😊
しかーし持って帰られないので
急いで写真撮影
リリースしました




食べたかった





そして4日目観光は
石垣島の昔の暮らしのテーマパーク?
の様なとこです


家族で踊り
楽しんできました



続いては川平湾
石垣島で1番綺麗なビーチ⛱⛱⛱
子供たちと星の砂探し
2時間やって20粒位





曇り空ですが
エメラルドグリーンの海が
とても素敵でした



そして夜は
石垣島祭り
石垣島のブースがたくさんあり
お腹いっぱい


メインにはBEGINのボーカルの比嘉さんも参加
音楽に詳しくないですが
十分に雰囲気を楽しめました


そして夜ほんの少し20分フィッシング
で
ドーン
計5時間位しか
コテージ前のビーチでしか出来ませんでしたが
石垣島のスペック 魅力を十分感じました。
皆さんも機会があれば
石垣島行ってみてくださいね


ちゃんとやれば
シォアGT
タマーン
色んな魚が年中待ってますよ
今回の釣行で一本サイレントアサシンを
リーフにロストしてしまいました


ゴミ一つ無い石垣島の海を汚して
申し訳ありませんでした


今回の旅行でロッドをどう運ぶ?
バズーカの様なロッドケースを買う?
色々悩みましたが
結局
ロッド買ったときのケースで行きましたが
ANA凄く丁寧に梱包して頂きました
また何年か後
家族旅行に行く際には
釣り具をもっと忍ばせ様と思いました


星の砂は川平湾より遥かに有ります


1時間やれば十分にお土産になりますよ

以上石垣島旅行でした


なにやらそこらへんでサーフ秋祭りが


開催中らしいですね
まだまだ休み有りますので
明日参戦しますよ


釣れたらまた更新します
ながながおつきあい有り難うございます
















