荒井優希生誕祭 | 今日も1日アルパカ日和

今日も1日アルパカ日和

SKE48チームKⅡ荒井優希さんと山田麻莉奈さんを応援するアラフォー九州男児です。

約2年ぶりの更新です(笑)

 

6/4は荒井優希さん21歳の生誕祭でした!

 

今年も準備のために早めに名古屋へ…

早すぎるwww

実は7:45福岡空港発の便だったので始発の新幹線でも間に合わないため始発の在来線特急を利用しました。

午前9:30には到着。そこから場所を変えて生誕祭の準備を行いました。

 

準備を一通り終えると劇場へ

ディスプレイなどの設置をして…

 

夕方になり発券

180番台で4人連番しました。

 

ビンゴの結果は…

なんと2順目!!

劇場に入り座ったのはコチラ(赤い★印)

 

上手ブロック前から2列目、B-17に座りました。自分の予習が正しければ優希ちゃんが高い頻度で目の前に来るはずです。

 

ドキドキしながら開演を待ちます。

 

場内が暗転して

はじまりました!

 

M.01 マンモス

 

M.02 最終ベルが鳴る

イントロから大盛り上がり!

 

M.03 ボーイフレンドの作り方

 

M.04 偉い人になりたくない

はじける笑顔が可愛い!そして予習通り、優希ちゃんが真ん前に来る頻度が高くてコールも大きめになってしまい、序盤4曲で喉が悲鳴をあげそうになります(笑)

 

自己紹介

キャッチフレーズの「むっちゃ好き~!」に合わせて令和パネル風の荒井パネルを掲げましたが本人の反応はイマイチ…。そして出てきた言葉は「渋い」の一言。ま、まあそうですよねぇ…

 

M.05 リターンマッチ

男役は瑠華ちゃんとらぶりん。らぶりんが可愛いのにカッコイイ!

 

M.06 初恋泥棒

文句なしに可愛い…

 

M.07 ごめんねジュエル

弾ける笑顔、躍動感あふれるダンス、優希ちゃんにピッタリのユニットです!

 

M.08 おしべとめしべと夜の蝶々

目の前で「奈和ちゃん!」といいながら江籠ちゃんが奈和ちゃんの胸に飛び込んで行くのを間近で見て無言になってしまいました。すごいの一言でしたw

 

M.09 16人姉妹の歌

おしめしの直後がコレ(笑)高低差がありすぎて耳がキーンとなるレベルですw

 

M.10 Stand up

暗くてわかりにくいですが、優希ちゃんのハイキックから始まります

 

M.11 Coolgirl

マイクスタンドを使うパフォーマンスがカッコイイ1曲です。

 

M.12 回遊魚のキャパシティ

お馴染みのコールが爽快です

 

江籠ちゃんがこんなことをしてはいけません(もっとやれ)

映像では映ってませんでしたが上村亜柚香ちゃんは上着を殆ど脱いでました…

 

優希ちゃんが登場する後半MC

「主役なんですけど~」といいながら優希ちゃん登場(笑)

キャッチフレーズの「むっちゃ好き~」にちなんで優希ちゃんのむっちゃ好きなところをメンバーに言ってもらうという完全な接待MCでしたw

 

M.13 会いに行こう

本編終了→アンコール

 

M.14 シャムネコ

猫っぽい振り付けが可愛い曲ですが優希ちゃんは猫というより虎…何でもないです…

 

M.15 メロスの道

曲調もダンスも、そして歌詞の内容も激しい曲です。

 

M.16 Stand by you

優希ちゃん初選抜の曲を劇場で見ることが出来て感無量です。

 

そして待ちに待った生誕祭スタート!

花冠と花束は例年通り造花です。そのため優希ちゃんのイメージや出来事に基づいて自在に色や形を組み合わせることが出来ます。今回も生誕委員が心を込めて造りました。

 

お手紙はリーダーみなるんから

いつもの巻物です(笑)内容はほのぼのした感じでしたが、我々では知りえない優希ちゃんの努力してる部分などを語ってくれてグッと来ました。

 

主役(笑)のスピーチ

いや~驚きました!毎年スピーチで泣いてた優希ちゃんが今年は全く泣かなかったんです。しかも笑顔でスピーチしてました。確かに20歳の1年は選抜総選挙でアンダーガールズ入り、SKE48のシングル選抜入りという2つの大きな目標を達成したのですから笑顔になるのは当たり前かもしれませんが…。スピーチで一番印象に残ったのは「一回一回ちゃんとやってきた自分、過去の自分ありがとう」「みんながまじめにがんばってるSKEに入れて本当に好かった」という言葉です。私も年のせいか、少し涙腺が緩んでしまいました。本当に強くなったなぁと感慨深かったです。7月発売のシングルにも2作連続で選抜入りした優希ちゃん。まだまだ安定した選抜メンバーとは言えませんが、着実に階段を上ってるような感じがして頼もしく見えました。

 

M.17 支え

実はこの曲中、ちゅりが泣いてたんです。ちょっと不安になりましたが、おそらく最近の卒業ラッシュで身近なメンバーと分かれたことを思い出していたのでしょう。

 

そして無事に終演

 

全メンバーに盛大なコールが飛び、終始熱い公演でした。

 

 

 

今回の生誕祭で配布したグッズ&撮って出し写真

右上が優希ちゃんに「渋い」といわれた荒井パネル。

そして中央付近にあるのが「ゆきみくじ」です。

柄はStand by youのテレビ用衣裳の柄です。

ちなみに元ネタはコチラ

京都タワーのたわみくじです。

 

ディスプレイなどの撤去も終わり…

打ち上げです!この夜飲んだビールは格別な味でした。

 

翌日は朝から久屋大通公園で

工事用の壁にSKEのメンバーが写ってるのですが、その中に優希ちゃんも選抜されてます。

 

ということで充実した2日間を過ごすことができました。

 

生誕祭にご協力頂いたみなさん、本当にありがとうございました!

 

今年は今までにないくらいの充実感を味わってしまい若干力が抜けた状態ですが、21歳の優希ちゃんも全力で応援していきますよ~!