【シロカ】カフェばこPRO【JETCO BLOG】 | 【JETCO BLOG】 Kawasaki Z900乗りのブログ

【JETCO BLOG】 Kawasaki Z900乗りのブログ

愛猫(ねね、コタロー、リン)とバイクのブログを時々更新していきます。また皆さまに役立つ情報などありましたらブログにてお知らせしてまいります。よろしくお願いいたします。

今年も終わりが近づいて来ましたね〜ウインク

1年経つのが早い🤣


こんにちは❗ジェットコです👍


今回は、バイクではなくコーヒーメーカーについて語ろうと思います😊


いつも頑張ってくれているコーヒー好きの嫁さんへ


siroca

全自動コーヒーメーカー

カフェばこPRO

【SC―C251】


をクリスマスプレゼントに贈らせてもらいました🤣

私もコーヒー好きなので一石二鳥(笑)


色は、白に近いライトグレーです👍
家の壁紙が白なのと、THERMOS製のアイス専用コーヒーメーカーも白なので合わせてみました❗
ちなみにこの色は、シロカ公式直営店限定のため街の電器屋さんでは購入出来ません💦

見た目は最近のコーヒーメーカーらしく、シンプルで凄くおシャレなデザインです✨
ゴチャゴチャしていないプレーンな印象ウインク
キッチンに置くだけでおシャレなキッチンに早変わり音符

液晶部分やボタン配置もひと目で機能が分かる見やすい配置になってますウインク





こちらはコーヒー豆を蓄えておけるホッパー部分ウインク
200gのコーヒー豆を入れておけます星
カルディの豆が1袋200gなので、ちょうど良いです👍
コーヒーを挽きたてで淹れられるのが嬉しいです星

こちらにフィルターを設置しますニコニコ
ペーパーフィルターでも金属製フィルターでも使用可能です音符
ちなみに
オプションのチタンコーティングフィルターも同時購入してみました(笑)

金属製フィルターの特徴は、
地球環境に優しい
使用後は、洗えば繰り返し利用することが出来ますのでSDGsに貢献できますラブ

②ペーパーフィルターとはまた違った味わいに!
ペーパーフィルターは、コーヒー豆の油分を除去するため雑味が無くスッキリとした味わいになります!
金属製ドリップフィルターは、コーヒー豆の油分も抽出するためコーヒー豆本来の香りやより深い味わいを楽しむことが出来ます👍
どちらが良いとかは無く、好みやその時の気分で使い分ければよろしいかとウインク


カフェばこPRO特長

全自動

このコーヒーメーカーの最大の特長である全自動ニヤリ

水の量の自動計量と豆の分量もホッパーに豆を入れておくと自動で計量しコーヒーを抽出してくれるので楽チンニヤリ

また自動蒸らし機能ありニヤリ

水かえお知らせ機能も便利照れ


豆挽き

コーン式ミルを採用していますので、豆挽き時の摩擦熱を抑えることが出来るのでコーヒー豆本来の香りを損なわず且つ挽きムラが出来にくいため雑味が少ないコーヒーを抽出することが出来ます👍

また挽き目も無段階調整可能!これは凄いびっくり

やはり豆挽きには臼式やプロペラ式よりコーン式が最適だと感じます😊


抽出温度

高温と低温とデカフェモードの3つあります😊

高温は浅煎り豆、低温は深煎り豆、デカフェモードはデカフェ豆(カフェインレス豆)に使えば美味しいコーヒーを楽しめるでしょう❗

また、シャワードリップ式で6穴からお湯が出るためコーヒー豆を満遍なく蒸らしてくれます👍


じかマグ機能

サーバーに抽出する以外に直接マグカップに抽出してくれる機能です✨

これは便利ですね👍


タイマー機能

タイマーを設定しておくと忙しい朝などにすぐコーヒーを飲むことが出来ます👍


保温機能

ガラスサーバー使用時は最大30分の保温が可能です✨ちなみに、当然ながらじかマグ機能使用時は保温されませんニヤリ


アイスコーヒー機能

アイスコーヒーも作ることが出来ます音符

しかし、我が家は既にTHERMOS製アイス専用コーヒーメーカーがあるので利用しないと思います🤣


まだまだ書ききれない機能がたくさんありますウインク


【総評】

私のような素人でも多少コーヒーに拘りたい方には、うってつけのコーヒーメーカーだと思います😊

全自動でしかも挽き方、挽き時間、抽出温度などが自分好みに設定できるのが二重丸ニヤリ

お店で飲むような香り高いコーヒーを自宅で楽しむことができるのは非常に良いウインク

しかも色々な種類の豆を色々な設定で試すことが出来るので楽しみが広がりますねウインク

少しコーヒーのことを勉強すれば充実した時間が得られそうです!