
メロンも雌花3つだけ雄花をちぎって人工受粉しました。これは順調にいけば盆前に収穫できます。

ちょっと誘引などしてたら、クマンバチ?が飛んできて、花から花へすごいスピードで飛び回ってて、受粉してくれてるみたい。同じハウス内にキュウリが2株あって、キュウリの花粉を受粉されてはいけないのでキュウリに花はすべてちぎりました。
この小さなハウスには、いろんな植物が植えられてて、イチジクも大きくなってます。何時頃から食べれるかな?

桝井ドーフィン、ホワイトゼノア、カドタの3品種があります。

今日は一日曇りで、涼しくて作業日和。ずっとラジオを聞きながらのんびりブドウの枝管理と粒間引きをしてました。NHK連続ドラマの海人のアキちゃんが、「誰かのために潜るんじゃね。潜りでえとき潜る」とかいってましたが、私は農業したいから農業やってます。だから日曜日も関係ないですよ~。