イチゴとクローバー | かずんこ農園かずさん日記

かずんこ農園かずさん日記

岡山県高梁市有漢町で百姓してます。日々の農作業を中心に、田舎暮らし、いろんな仲間の活動を紹介します。
2007年7月から2013年1月1日までの日記は、ブックマークの かずさん日記FC2 をみてくださいね~。ホームページもあります。

 今日は昨日と打って変わって朝からいい天気。でも今日はイチゴの収獲が少ない見込みなんで朝は少しのんびりしました。

 7時前にイチゴハウスに行くと、田んぼの向こうの山に霧がかかってました。
$かずんこ農園かずさん日記

 3人で収獲し、8時半にはパック詰め終了。風ぐるま市場に9時前に出荷しました。

 イチゴハウスのまわりはクローバーがたくさん咲いてます。イチゴ狩りに来た子どもやお母さんがクローバーで髪飾りをつくったりします。
$かずんこ農園かずさん日記

 クローバーの時期になると「あらいぐまラスカル」の歌を思い出します。
http://www.dailymotion.com/video/x2mscy_yyyyyyyyy_music#.UZoIYbWePYM

 クローバーはシロツメクサ。宮沢賢治のポラーノの広場にもでてきますね。この歌は初めて聴きました。
http://www.youtube.com/watch?v=WLMRoCR_-P0

 スピッツの歌にも出てきますね。「歩き出せクローバー」
http://www.youtube.com/watch?v=gdMlR7O2KKc

 イチゴにうどんこ病が増えてきたので、収穫後にエコピタ液剤200倍、重曹1000倍、玄米アミノ酸1000倍を散布しました。

 今日は暑かったので、午後4時まではデスクワークや部屋の片付け、4時からイチゴハウスでイチゴの葉かきをしました。私の頭同様ボサボサで、イチゴや果柄折れが見えにくいのでイチゴに覆いかぶさってる葉を切ってます。

 葉を切る前は通路が狭く、イチゴもあまり見えません。
$かずんこ農園かずさん日記


 下から見るとよく見えます。
$かずんこ農園かずさん日記

 葉切り後の写真を載せようと思いましたが、暗くなって撮れませんでした。明日は過熟のイチゴがたくさんありそうです。価格を安くしてジャム用に販売します。