これからしばらく土日はイチゴ狩りの予定があり、お客さんも多いことから、土日の予約は断ろうと思ってます。5月1日以降の平日はまだ大丈夫です。イチゴ狩りの料金は平日は100円安くしてます。10人以上で100円安くしてますが、あまり大人数だとイチゴが足りないときは断るようにしてます。
イチゴ狩りが終わってから常山公園の風ぐるま市場へ9パックだけ出荷しました。ハナミズキも咲き始めてます。明日はカラオケ大会や百姓グループによる餅つきもあります。

帰りにイチゴを配達。いつもと違う道を帰ると、途中昨日とは反対方向方からイチゴハウスが見えます。

また配達した家からは川向うの高台にイチゴのハウスが見えます。

我が家の庭のタンポポはいつの間にか綿毛になりどんどん種を飛ばしてます。

我が家の敷地に、近所の竹やぶからタケノコが生えてきます。とりあえず生えてるのは全部切り倒し、小さいのは持って帰って湯がいて、晩ワサビ醤油で食べました。明日は定番の煮物が食べれるかな?

午後からはイチゴの管理。まだ次々花が咲いてますが、今の花が食べれるのは5月末~6月上旬です。スリップスも見えないのできれいなイチゴが収穫できるかな?

ブルーベリーはわりと長い間花が咲いてます。

ハウスまわりやブルーベリー園の草が大きくなってきたので、夕方ハウスを閉めてから草刈りをしました。ハウスが開いてる時は虫がハウスの中に入ってきそうなので草刈りはなるべくハウスを閉めてからします。晩7時過ぎまで草刈りをしてました。