Netflix 製作の連続ドラマ

「忍びの家」

は最高に面白かった

サブタイトルは

House of Ninjas



 忍者は海外でも大人気の

日本が誇るキャラクターコンテンツで

さすがNetflix良いところに目をつけたと思った。

今回は制作国が日本でありそのあたりも

安心して見れましたよ。


ハリウッドでも忍者を題材にした

映画やドラマは幾つか作られてきたけどやはり僕達日本人から見ればどこか違和感があったり素直にのめり込めないところがあった。

例えば大名の家臣でありながら他の家臣達とは

隔たりのある地位にいてそこからくる鬱積などは

海外の人には理解しがたく

描きずらい人間描写であるかもしれない。


そのあたりも本作は上手く描かかれていたように

感じられました。



この素晴らしく面白い

ドラマを企画提案したのが、本作の主演でもある

賀来賢人

というのには少し驚いた。

単なるイケメンちゃんだけではなく

すごい才能がある人なんだと

改めて感じいった次第です


さてお話しは

忍者の一族は現在でも脈々と息づいて活動している

という設定。

その雇い主は国、すなわち国家となっていて、

国が表立って解決できない事件や厄介事を

解決する為に彼らは雇われている。

言わば汚れ仕事でそのあたりも戦国時代から

続く忍びの伝統を受け継いでいる訳で、彼らの管轄が文化庁という設定がなかなか面白かった。

彼らはかの服部半蔵の血を引く一族で

家族揃って忍び稼業をしているあたりが面白い。

お話として受けるコンテンツの一つが「家族」だという事が分かっている賀来くんのセンスが光るところだろうか。

一家の長老格であるおばあちゃんを演じるのが

宮本信子でさすがにその存在感を示していた。

彼女の口癖が面白い。

「忍者じゃない、忍び、だ、忍者なんて呼ぶ奴は

誰もいない」

彼ら一家は一度は引退を決めていたが

やがてまた日本を脅かす難事件へと

関わっていき壮大なスケールの

ドラマが展開されていきます。

デイブ・ボイル 監督

Netflix 作品








「映画とファッション・ジョニーからの言い訳」









 

 

 

 

 

 

Ameba映画部

 

Ameba映画部