前にこちらで

ダウン

 

 

脳内王子様に守ってもらおう! ということを書いたのですが

 

 

妄想学園にて、すずらんさんから

 

 

脳内メイド&メイド見習いさんに守ってもらったら痛みがすーっと引いていったと!キラキラ

 

いやー、素晴らしい! 嬉しい!爆  笑

 

脳内メイドさんが全力で守ってくれて、すずらんさんに安心感を与えてくれたんですね〜。

 

 

さらに

 

 

脳内で色んな人に「守ってみせます」と言われたら、お金が舞い込んできた。

 

素敵すぎますラブ ちはさん、ありがとうございます〜ピンクハート

 

 

脳内〇〇、すごいでしょうニヤニヤラブラブ

 

こうして、人体実験&実証してくださった皆様のコメントは本当に嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて!

 

この週末は、神奈川県三浦市の海に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルの目の前の海は海開きをしていなかったので、到着した日は海を眺めに行き、娘に進撃のエレンごっこをしてもらう。

 

 

 

 

 

(参照画像) 

(『進撃の巨人』22巻より画像をお借りしています)

 

 

 

翌日、少し離れた海水浴場に行って遊ぶことになったのですが、

 

「今日丸一日海で遊ぶために、もう一泊したらよかったね〜」

「思いっきり遊ぶなら、2泊は必要だね」

「あ、でもわかまる(娘)のクラブ活動がまた明日からあるから、ダメだ」

「あ、そっか。それで一泊にしたんだった」

 

って会話をね、朝にしてたんです。

 

 

 

明日からクラブ活動があるから、今日中には帰らないとねって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海に到着し、テントを開くも、風が強くて使い物にならない感じになり、たたもうとするもたたみ方がわからず夫婦でイライラがMAXに。

 

 

↑こういうワンタッチテントのたたみ方、難易度高すぎません?

 

 

 

とりあえずたたむのは後回しにして、ひとまず私と娘だけ海に入り遊ぶことにしました。

 

 

私、夏の海に入るのが中学生ぶりでね!

 

祖父母が福井県の海のすぐ近くに住んでたので、子供の頃は毎年海に連れて行ってもらってたんです。

 

 

30年ぶりぐらいの海水浴に、海めっちゃ楽しいいいいいいいいいい! 海の水ってやっぱりしょっぱいー!!! と大はしゃぎしまして

 

 

 

 

またテントをたたむためにテントと大格闘したのち(力づくで何とか収納できました泣。でももっと簡単なテントを買わないと、我々には無理…)、お昼を食べることに。

 

 

 

お昼を食べている間にスマホを見たら、娘のクラブ活動が明日から2日間、休みになるというメールが来ておりまして。

 

 

 

 

これは…!!

 

 

三浦が、海が、私達を引き留めようとしている

 

 

 

 

と瞬時に思うわけです。

 

 

泊まったホテルがとても良いところだったので、空室を調べたら当然のように空きアリ。

 

即連絡してもう一泊することになり、今日は海でたっぷり遊べるひゃっほうううううううう!

 

→はしゃぎすぎて、海の家で借りたロッカーの鍵なくす

 

パニックになるものの、海の家のスタッフさんが優しく、周りのお客さんも巻き込んでみんなが探してくれる

 

→無事に夫が見つける

 

→うわああああんもう皆さん優しくてありがとうございますうううううう

 

→日焼けした部分がヒリヒリしていってえええええ!←今ココ

 

 

 

こんな感じで、とても楽しく幸せな3日間を過ごしました照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、改めて思ったのがね。

 

娘のクラブ活動が休みになると知った時の

 

 

 

 

  もう一泊する

  いや、帰る

 

 

 

という分岐点。

 

 

昔の私なら、間違いなく「帰る」を選んでた気がするんですよ。

 

これは、「帰りたい」とかそういうことではなく「だって、お金がもったいないし」とかそんな理由で。

 

 

「本当はもっと遊びたい」という本心を抑えて、なんか知らんけど我慢していい子ちゃんでいなきゃっていう意味不明な思考から、我慢を選んでた気がする。

 

 

いい子ちゃんでいたらご褒美がやって来るみたいな、謎の設定もあったし。

 

 

 

これ、真逆なんですよね。

 

我慢しても、エセいい子ちゃんでいても、ご褒美なんて来ない。

 

 

 

我慢してたら、我慢し続ける現実がやって来るだけ。

 

自分の本心を抑えてたら、本心を抑え続けなきゃいけない現実がやって来るだけ。

 

 

 

これは、「遊ぶこと」「お金を使うこと」を優先しろってことじゃなくてね。

 

ここで私が、あと一泊できる状況になっても「帰りたい」って心が言ってたら、夫や娘が「もっと遊びたい」って言っても話し合ってただろうし。

 

 

自分の心が「どうしたい」って言ってるか? なんですよね。

 

 

次の日に誰かとのZoomの予定が入ってたりしたら、帰ってただろうし。

 

キャンセルして遊んだとしても、ずっと「悪いことしたな」って心に残るのがわかってるし。

 

 

 

 

人に迷惑かけるのは論外だけど、我慢しないでくださいね。

 

自分の思いに素直に従ったほうが、よっぽど良いことがやって来るから。

 

「いい子でいたらご褒美がやって来る」なんて、親がかけた呪いだからね。

 

(人に優しくする、人の立場に立つっていうのは、とても素敵なことですよね。そのエネルギーは、ちゃんと自分に返ってくる。でも自己犠牲なんていらないから)

 

 

 

好きなアーティストのツアーに通いまくっていたとき、全く我慢なんてしないで自分の「好き」にのめりこんでいて、そしたら娘を授かって。

 

 

「自分がやりたいことをやる」

「自分の“好き"に素直になる」

 

↑これを守ったほうが、大きなギフトが舞い込んできます。

 

 

自分の本心を抑えることが癖になっていないか、ちゃんと自分の心を覗いてあげてくださいね。

 

 

 

 

 

 

チューリップ8月10日(水)18:00〜 

↑一粒万倍日ピンクハート

「なぜ叶わないか」を知る &「なぜ叶うか」を知る

 新しい講座案内予定です。

 

 

 

 

 

 

チューリップ妄想で幸せな周波数に&もっと自分を好きになれる&皆さんの夏の思い出の投稿も見れるといいなあ

 

妄想学園・通常コースのご入学はこちら下矢印

https://lounge.dmm.com/detail/4378/index/

 

 

11冊目となる本です。

いいことはすべて「妄想」からはじまる!

一冊目の著書『ありえない「妄想」でお金も恋も引き寄せる!』が文庫本になりました〜拍手

 

 

チューリップ好評配信中!  メルマガ一覧です。

全般編 月・木配信中!

右矢印第194号 『「忘れる」は最大の敵』

素敵な人と恋に落ちるなら、恋愛編。7日・17日・27日配信

右矢印第57号 『何度でもしつこく言います。まず「知る」ことが本当に大事』

豊かさを手に入れるならお金編。5日・15日・25日配信

右矢印第57号 『控えめに遠慮していても、何も得することなんてない』

 

定期購入だけじゃなくて、1号ずつの購入もできますルンルン バックナンバーもぜ〜んぶお読みいただけますラブラブ

気になったタイトルがあれば、ぜひー

 

 

チューリップVoicy、月〜金毎日更新中。

本日の放送下矢印

でもね、ロッカーの鍵が行方不明になったときに皆さんが親切に探してくれたのも、脳内王子様の効果あると思う

 

 

今日も最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございます照れ

 

それでは、またルンルン

 

 

応援ポチ頂けると喜びます。

海っていいよね…(しみじみ)

喜ぶっつーか、もう狂喜乱舞です。

いつもありがとうございます照れ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村


引き寄せの法則ランキングへ

 

いつもたくさんのいいね!とランキングの応援、本当にありがとうございます。