ヨーロッパで古くから伝わる自然療法を学べる「クレイソムリエ®︎講座」4月開催 | 家族の笑顔と健康を守るママへ!自然と繋がり、身体と繋がる 「クレイ × ピラティス × ほぐし」 

家族の笑顔と健康を守るママへ!自然と繋がり、身体と繋がる 「クレイ × ピラティス × ほぐし」 

【デトックス + セルフケア】で、心と身体の土台を整える。

自然なものでホームケア★Abbraccia la natura

スイス発🇨🇭オンライン開催

「ピラティスレッスン」や

「クレイソムリエ®︎講座」

をしています。

ベレンジャかずみです。

 

これまでに

日本、スイス、オーストリア、

タイ、フィリピン、カナダ、

オーストラリア、アメリカの

8カ国の方々に【クレイセラピー】を伝えてきました。

 

 

家族の慢性の痛み(腰痛・頭痛・生理痛)で

痛み止めを飲む習慣を変えたい。

 

病院に行くほどでない怪我の時

自然なもので出来る手当が欲しい。

 

スポーツ少年の怪我や筋肉痛、

夫の頭痛・腰痛を

家族の健康をサポートしたい。

 

しかも

簡単で続けられるのがいい。

 

それをお探しの方へ。

 

私は、スイスに住んで15年目になります。

今までに色々と直面した悩みもありました。

 

・もらった痛み止めを気軽に飲めない

 薬の含有量が多く

 アジア人には強過ぎてしまいます。

 

・温泉に気軽に行けない

 日本人として生まれたからには、

 温泉なくては癒されません。(涙)

 

・医療費が高い

 保険のシステムが日本と違って

 高いので、 薬局ですませたり

 ハーブティーでその場を凌ぐことも。

 

これらが

クレイを勉強するようになって

解決して行ったんです。

 

 

クレイ・トラスト・リンク協会認定

【クレイソムリエ®︎講座】

 

クレイソムリエ®︎講座は、

クレイの性質や働きを深く理解し、

様々な家庭でのケアに使っていける講座です。

 

◆クレイに興味はあるけど、

 実際よく分からない

◆クレイの色や種類が色々あるけど、

 なぜ?

◆赤ちゃんからお年寄りまで安心して

 使えるものを探している

◆色々な状況で、クレイを使い分け

 したい

◆利用上の注意点など知りたい

 

こういう方にぜひ参加して欲しいですキラキラ

 

 

家族の突然の怪我や

身体の不調(頭痛・腰痛・四十肩など)

 

が起きた時

お薬に頼るのもいいのですが。。。

 

 

自然なものでケア

ができればいいな、

と思った事はありませんか?

 

 

症状を抑える(薬)のではなく、

 

身体に備わっている

自然治癒力を生かしたい

と思いませんか?

 

 

赤ちゃんのプルプル肌に

自分のお化粧が付くのが

気になったりしませんか?

 

 

こんなふうに思っていたのは、

私なんです。

 

 

私は、子供が生まれてから

赤ちゃんのほっぺにスリスリしたいので、

毎日ノーメイクで過ごすようになりました。

 

また家族が風邪を引いた時も

薬を飲むのをだんだん

控えるようになりました。

 

そして、

ナチュラルなもので

家族のケアができる

 

のをずっと探していました!!!

 

 

そして、5年前

クレイセラピー(粘土療法)

に出会いました。

 

【クレイとは】クレイは、粘土です。

 

何千年〜何億年かけてできた粘土層から

採れる粘土鉱物です。

 

その粘土を300度以上の熱で乾燥させて

できたものがクレイです。

 

その土地によって様々な自然の影響を受け

化学反応しながらゆっくりと作られていきます。

 

ミネラル含有量の関係で色も様々です。

 

これらは全て自然な色です。

image

【クレイの歴史を少し】

 

イタリアでは、古代ローマ時代

負傷した兵士の骨折・止血・腫瘍の治療などに

使われていたそうです。

 

古代エジブトでは、ミイラ化する際にも使われていました。

 

野生動物は、傷を癒したり肌を保護するため

土を体に振りかけたりしていますよね。

 

 

ヨーロッパを中心に古くから

クレイセラピーとして使われていた歴史があります。

 

 

 

クレイソムリエ®︎講座を受講して以来、

家庭のケアにクレイがよく登場しています。

 

 

9歳と7歳の男の子がいる我が家。

 

わんぱく盛りで、突然の怪我が絶えませんあせる

 

 

クレイに出会う前も、

息子たち数々の怪我や大惨事がありまして。。。

 

酷いオムツかぶれ

2度の骨折

手のひら全体の火傷

犬に噛まれる

顔面強打

蚊に刺されてアレルギー反応

 

など、

思い出しても痛々しい。。。

色々ありました。

 

その間、薬も色々飲みました。

塗り薬も塗りました。

痛みを我慢しているのも沢山見て来ました。

 

 

過去の息子たちの大惨事を、

全てクレイでケアできた!

と知った時は、

 

 

もっと早くクレイに出会っていたかった

 

 

と、すごく思いましたよ。

クレイを学んでいく中で

幅広い活用法を知った時、

とてもワクワク 興奮しましたアップ

 

このワクワクした気持ちを、

みなさんにも届けたい。

 

クレイの魅力を伝えたい!!

と思っています音譜

 

 

我が家でどのようにクレイを使っているか、

一例を紹介します。

 

image image 

*冷えピタ代わりに・・*足が痛い時・・・・ *膝と脛を強打した時

 

  image

*鼻詰まりが酷い・・*歯磨き粉として・・・*指を切った!

 

image image image

*農薬除去に・・・・*朝一番のうがいに・・・*お肉を美味しく

 

 image 

*クレイバス・・・・*筋肉痛や疲労感に・・・*毎日の洗顔に

 

ほんの一部ですが、

これだけ多岐にわたって使えるんです!!

 

この一例の写真を見ただけでも

ワクワクしてきませんかドキドキ

 

今ではクレイなしでは生活できない位です。

 

 

私がクレイにハマった理由は、

 

ベル【この使用用途の多さ

  怪我・骨折・やけど・慢性痛

  肉体・内臓疲労・スキントラブル

  冷え性・しもやけ・水虫・加齢臭 

  デトックス・ニキビ・

  オムツかぶれ

  などなど、色々使えます。

 

ベル【自然治癒力を高める】

  身体に不要なもの(毒素)を排出してくれ、

  身体本来の働きができるようになります。

  免疫力・自然治癒力がアップする!!!

 

ベル【禁忌も少なくとても簡単

 これが一番私の中で大きいです。笑

 

 

クレイが一つ家にあれば、

色々な場面で活躍します。

 

 

クレイセラピー

ご家庭のひとつのケアとして

知っておくと選択の幅が広がりますよ!!

 

 

 

 

 

  クレイソムリエ講座®︎を受講すると

 

合格大惨事や慢性痛・慢性疲労などに

 クレイを色別で使い分け出来ます

 

合格使用上の注意事項が学べるので、

 それを知った上で自分がどう使うか

 選択出来るようになります。

 

合格家庭でのケアとしてすぐ使えます。

 

合格クレイを深く学ぶので

 それぞれの体質に合ったクレイを使い分け

 出来るようになります。

 

合格病院に行く前にクレイセラピーで様子見

 できるので医療費が安くつく!

 

合格ママが家族のホームドクターになれる。飛び出すハート

 

image

*右上が私です。↑↓

image

image

*右側が私です。

 

 

【受講者さんの声】

 

まさに自然そのものだな、と感激しました。種類によっても作用が異なりとても興味深かったです。これから実践してより魅力を知りたいなと思います。

 

日常的にクレイを使える頻度がとても高いことに驚いた。セルフケアをはじめ、薬に頼らずにまずはクレイで応急処置が出来るのが素晴らしいと思った。

 

講座を受けたばかりの初心者ですが、これからクレイに親しんだ生活を送れるかと思うととても楽しみです!具体的な使用量の目安や使用法、用途など知った上で、自分の体に合うように使用していく事が大切だと思いました。

 

クレイはペーストにして使うだけだと思ってたけど、場合によってはパウダーを直接擦り込んだりと違う使い方もある事を知り勉強になりました。実習の手首パック前と比べて、首~肩まわりのごわつきがスッキリした。肩を回しやすくなった。

 

 

ご家庭で簡単にできるホームケアとして、

「クレイセラピー(粘土療法)」

を学んでみてはいかがですか?

 

 

クレイソムリエ®︎講座5つの特典

 

 

ベル講座終了後クレイソムリエ®︎認定証を発行

*クレイ・トラスト・リンク協会の認定番号入りが発行されます。

 

 

ベル5種類(70gずつ )のクレイをプレゼント(6,050円相当)

フランス産オーガニック認定の高品質クレイ

 

ベル竹べらプレゼント

 クレイペーストが塗りやすい!!

 

ベルクレイソムリエ®︎専用のFacebook

 グループ招待させていただきます

(現在 約1000名メンバーがいます)

 

*全国にいるクレイソムリエ®︎メンバーと

 繋がって情報交換や質問などのやり取りが

 できます。

 

*過去の質問や回答もご覧になれるので、

 それを読むだけでもかなり参考になります

 

ベル受講後に出てくる疑問や質問は、

 いつでもお受けします

 

 

 

クレイソムリエ®︎講座案内 

4月17日(月)& 4月 18日(火)

4月27日 (木)&  4月28日(金)

ベルリクエスト開催も受付中

 

【時間】 15:45 〜 18:15 (日本時間)

 *2時間半を2日間、トータル5時間の講座です。

 

【場所】 オンライン(ZOOM)

【定員】 3名 (各日程)

【講座内容】

・クレイとは。。。

・クレイを使う上での注意事項

・クレイの働きと作用性

・クレイの種類とその特徴

・クレイの構造

・クレイの歴史

 

自然の恵みを取り入れた生活で
自然治癒力をもっと高めてみませんか?
 
 
クレイのことを5時間たっぷり話します。
興味ある方は、是非お申し込みくださいね。
 
お会いできるのを楽しみにしています音譜