4月は馬鹿なのねえ | 奇は奇術師の奇

4月は馬鹿なのねえ

昨日はポール・ガールズ第二回公演に。

昨年レッスン生のの新年会から始まったこの企画。

今回は2回目という事で、前回の様々な問題点が、

いろいろ解決されていて、グレードアップしていた。

 

 

マジック、ポールダンス、唄、踊り、コント、などなど、

なんでもありのエンタメショー。

ギリギリガールは相変わらずだったけども、

みんな普段の仕事をやりながら、よくがんばったと思う。

MiiNA、Hitomi、LiLee。小梅、南海子、ぺる、そしてkeiko、

さらに1回目と3回目にMCで盛り上げたアッキー。

受付&影アシスタントの晴美。そして、関係者スタッフの皆様。

お疲れ様でした。楽しいひと時でした。

 

特に会場のシルクロード・カフェのスタッフの優秀な事。

かなり複雑な照明・音響プラン。

それを短時間のリハで、確実にこなしてくれているという。

特に照明の美しさは特筆すべき。限られた時間で、よくできるよなあ。

と、感心する事しきり、

あらためて、舞台は皆で作り上げるものなのだと実感。

勉強にもなりました。

 

すっかり暖かくなったこの日。

錦糸町に出たならば、『双麺』食さないといられないという事で、

若葉さんに付き合ってもらって行く。

魚介形あっさりしつつ濃厚の醤油ラーメン。

胃袋に優しい感じがするねえ。

 

年度はじめから夜のラーメン。

馬鹿だなあ。