こんにちは。

 

という事でありまして、中学三年生の私達の娘、無事高校合格いたしました。

 

通信制の高校です。

 

一回面接して、願書提出して、そのまま合格です(笑)

 

通信制の高校は、だいたいこんな感じなんじゃないのかな。

 

娘は「起立性調節障害」という病気になってしまいまして、中学2年生の11月から、ほぼ全く学校に行けておりません。

 

頭痛がなかなか良くならず、日が出ているうちはほとんど家から出られません。

 

学校関係や病院などでどうしても外出しなくてはいけない時は、妻と私の母がサポートして、何とか乗りきっております。

 

でも家にいる時は、「重症モード」という感じではありません。

 

それなりに食事を取れておりますし、スマホやゲームいつもやっております(笑)

 

外に出ると特に、体調が悪くなるらしいのです。

 

家の中にいる時は、まあまあ普通なのです。

 

現在も私の横で、ゲームやっております(笑)

 

中学生活もそろそろ最後となりますので、少しでも学校に行ってほしいんだけどな。

 

現在のところ、全く登校できておりません。

 

ここで気になってくるのが、「メンタルの問題もあるんじゃないのかな」なのですよ。

 

「起立性調節障害」

 

確かに大変な病気なのですけども、「気合を入れれば、ちょっとだけでも学校に行けるんじゃないの」みたいな。

 

正直、心の中ではそういう思いもあるのですが、なるべく口に出さないようにしております。

 

でもたまに、口に出します(笑)

 

別に、そんなに強い口調で言う訳ではありません。

 

何気なく、「今度ちょっとくらい学校に顔を出してみれば」みたいに言うのですが、「無理」「いい」との事です(笑)

 

どうなのかな。

 

本当に、全く学校に行けないのかな。

 

メンタルの問題もあるのかな。

 

などと考えてしまうんのですが、娘を信用する事にしております。

 

という事で、来年度から娘は通信制の高校に進学する事になります。

 

その学校は、「完全通信コース」「2日通学コース」「5日通学コース」の3種類があり、娘はとりあえず「完全通信コース」に進む事になります。

 

コース変更は、途中でも可能らしいです。

 

「完全通信コース」でも、「スクーリング」といいまして、年間で2週間くらいは通学しなくてはいけないみたいです。

 

目下のところは、それにちゃんと出席できるようになるのか、やきもきしております。

 

「起立性調節障害」は、思春期の子供に症状が出やすい病気で、成長期が終われば、症状が改善される事が多いみたいです。

 

私達の娘も、早くそうなってくれないかな。

 

人生に「貴重ではない時間」なんて無いとは思うのですが、貴重な中学二年生、三年生という時間を、娘は病気のために辛い日々を過ごさせる事となってしまいました。

 

本人見ていると「長い夏休みモード」みたいな感じなのですがね(笑)

 

娘も娘なりに、気丈に振る舞っているのだと思います。

 

とりあえずは高校進学が決まって、ホッと一息といった感じです。

 

「病人に頑張れは禁句」とよく耳にするのですが、もちろん理解はできます。

 

でも私は、「パニック障害」と「自律神経失調症」と「慢性的な胃の不調」に悩まされながらも、何とか「頑張って」社会人続けているような感じなのです。

 

「頑張れ」も、使いようだと思います。

 

ですので敢えて、言わせていただきます。

 

「頑張れ娘!!精一杯サポートするから、頑張って生きていってくれ!!でも無理のし過ぎは禁物だよ!!」

 

です(笑)

 

どうか娘が、幸せな高校生活を過ごせますように。

 

私は私で、いろいろな病気を抱えながらも、何とかお仕事頑張っていかなくてはなのです。

 

さて、本日はこの辺りとさせていただきます。

 

お読みいただいた皆様、本当にありがとうございました。

 

これからも、よろしくお願い申し上げます。