以前のブログにて、
今年の夏にエアコン(省エネモード)を
つけっぱなしにした際の電気代を書きましたが、
今回は冬バージョンです😁
冬バージョンと言っても、床暖派なので、
暖房をつけた日は数日しかなくて…
プラズマクラスター運転を
24時間つけっぱなしにしておりました。
プラズマクラスターネクストは
ウイルスや菌、アレル物質の作用を
抑えてくれたり…
ニオイ原因菌を除菌してくれたり…
花粉症の人間と子猫のいる家庭には
ありがたいです😁
これまでも使ってきましたが、
「空気がきれいになってる」と体感するのは
難しいもので、その効果を実感する機会は
あまりなかったのですが…!!
朝起きてリビングに入った時、
ジジがうんちをしていても
全然、匂わないんです。
全然、分からないんです😳
「これはすごい!」とジジを迎えてから
24時間プラズマクラスター運転を
するようになりました。
そんな我が家の1ヶ月のエアコンの電気代は
どんなものか確認してみたところ…
12月のエアコンの電気代
※グラフが爆上がりしている日は、暖房をつけた日です。
※AY-L40X2-W
プラズマクラスター運転の日を見ると…
24時間つけっぱなしにしても
1日10円以下😳
桁が間違っていないかと思うほど…
そんなもんなんですか!!
これだけの省エネ機能でありながら、
効果がある事に驚きです…!!
\新居のインテリアや結婚式アイテムを載せてます/