さっきのブログに一緒に写っているマグ。
実はこれ、僕らの結婚式の引き出物として
ゲストの名前を刻印して
お贈りしたものなんです。
贈った側の僕らですが…
同じマグが欲しくて頼んでおりました(笑)
冬の季節になってから、
ホットコーヒーや温かい飲み物を飲む際に
使っておりますが、
木製ならではの優しい口当たりと
滑らかな手ざわりはたまらんです😁
マグに唇が触れた時、
陶器やガラスでは感じる冷たさが
木製のマグでは感じないんです。
心地いい温度。
よく言われる木のぬくもりって
抽象的な表現だと思っておりましたが、
こういう事なのかと、最近学びました(笑)
もう一つ、陶器やガラスと比べ、木製マグの
いいところは、熱伝導率が低いことです。
保温性が高く、
温かいものは温かいまま、
冷たいものは冷たいまま、
長く楽しめるんです。
※ステンレスほどではなないですが…
同じ理由でドリップしたての熱いコーヒーを
いれても、マグ自体は熱くならないところも
気に入っています。
食洗機使用可能なところもありがたい😁
これにより、ホットココアやコーヒーは
このマグ専用になりそうです😇