我が家、2人暮らしにしては
マグカップ☕️が多いんです。




スタバでお揃いで買ったもの

お付き合いしていた時に2人で作ったもの

友達から貰った
地域限定のマグカップなど合わせると

マグカップだけで10個近くある気がします。






だからなのかもしれませんが、
さっき使ったマグカップを置いて
新しいのを使いがちです😅


シンクの中やキッチンに
マグカップがたまりがちです。





寝る前にまとめて洗い、
朝起きて、食器棚にしまう。

さあやもそれを見つけると
いつも片付けてくれます😊







この前、朝起きた時、お水を飲もうと
食器棚からマグカップを取ったんです。





マグカップを手に取ってみると…


中にが入ってる😳(笑)





「さーちゃん、何で水入ってんの?(笑)
 どゆこと?」

朝からめっちゃ笑っちゃいました。





おそらく前日、
僕が寝る前に使ったマグカップ。

眠たくてそのままキッチンに置きっぱなし
だったんです。




翌朝、さあやがそれを
片付けてくれたようなんですが…

さあやも寝ぼけていたのか、
洗われたマグカップだと勘違いして
食器棚へ(笑)






さあやを見ると
「もう片付けてあげないよ」と
言わんばかりの顔😑



片付けてくれたことは
もちろん、感謝なんですが…

片付け方もさあやらしいです😇







ただ、ちょっとしたトラウマです(笑)

「また入ってたら…」
「気づかなかったら…」

と考えるとちょっと怖いです(笑)







それから、僕が水を飲もうとしたら

「どうせコップに水入ってんだから
 いらないでしょ😤」


と浄水器の蛇口から手をどけてくれません😂










神経質🙆‍♂️が使っているシリーズ𓀙