沖縄知事:スイスで「辺野古移設は人権ないがしろ」訴え(毎日)

http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-12075788938.html

2015-09-22 00:31:16NEW !

テーマ:基地・平和・9

http://mainichi.jp/select/news/20150922k0000m010066000c.html

 

沖縄知事:スイスで「辺野古移設は人権ないがしろ」訴え

毎日新聞 20150921日 2146分(最終更新 0921日 2348分)

 【ジュネーブ宮川裕章】沖縄県の翁長雄志(おなが・たけし)知事は21日、スイス・ジュネーブでの国連人権理事会と並行して行われたNGO主催のシンポジウムで講演し、県民の多数が反対する米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古への移設が日米両政府によって進められている現状を説明し、「沖縄県民の人権、民主主義が無視され、自己決定権がないがしろにされている。世界からこの状況を見てもらい、新しい基地をつくらせない流れをつくりたい」と訴えた。シンポジウムは、日本の都道府県知事として初めてとなる翁長知事の国連人権理事会での演説に先立って行われた。

 翁長知事は、沖縄が独自の言語、文化を持つ独立国だった歴史を説明。1879年に日本の一部となった琉球処分や、戦後の米軍基地建設など、一貫して「自己決定権がなかった」と強調。基地移設問題について「これまで沖縄県に、県民がどうぞと(土地を)差し出した基地など一つもない。(普天間飛行場が)老朽化し、危険だからといって、またもう一度、沖縄に負担しろと言われることに理不尽さを感じる」と述べた。

 また翁長知事は、沖縄の米軍基地移設問題の当事者である米側が「日本の国内問題」ととらえる姿勢があるとし「日本と米国の民主主義はどうなっているのか」と批判した。

 シンポジウムでは、沖縄の環境保護活動家が、新基地建設が周囲の環境へ与える影響についても説明。「日米両政府が沖縄の自己決定権を侵害し、表現の自由、集会の自由、報道の自由を脅かし続けながら、辺野古新基地建設を強行するのは、民主国家では許されない不正義だと強く糾弾したい」と述べた。

 米記者から米政府へのメッセージを尋ねられた知事は「米基地は沖縄本島の面積の18%を占め、米政府は当事者だ。国連人権理事会で理解されることで、米政府も動いてくれるだろう」と述べた。

 

翁長・沖縄県知事 国連人権理事会【英語】9/22

https://www.youtube.com/watch?v=FWxFOCKwVIs

2015/09/21 に公開

9/22 翁長・沖縄県知事 国連人権理事会【英語】日本語訳以下引用:沖縄タイムスhttp://www.okinawatimes.co.jp/article. ありがとうございます、議長。

 私は、日本国沖縄県の知事、翁長雄志です。

 沖縄の人々の自己決定権がないがしろにされている辺野古の状況を、世界中から関心を持­って見てください。

 沖縄県内の米軍基地は、第二次世界大戦後、米軍に強制接収されて出来た基地です。

 沖縄が自ら望んで土地を提供したものではありません。

 沖縄は日本国土の0.6%の面積しかありませんが、在日米軍専用施設の73.8%が存­在しています。

 戦後70年間、いまだ米軍基地から派生する事件・事故や環境問題が県民生活に大きな影­響を与え続けています。

 このように沖縄の人々は自己決定権や人権をないがしろにされています。

 自国民の自由、平等、人権、民主主義、そういったものを守れない国が、どうして世界の­国々とその価値観を共有できるのでしょうか。

 日本政府は、昨年、沖縄で行われた全ての選挙で示された民意を一顧だにせず、美しい海­を埋め立てて辺野古新基地建設作業を強行しようとしています。

 私は、あらゆる手段を使って新基地建設を止める覚悟です。

 今日はこのような説明の場が頂けたことを感謝しております。ありがとうございました。­【引用終り】http://www.okinawatimes.co.jp/article

 

時事ドットコム:翁長沖縄県知事、国連で演説「人権ないがしろ」http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=... 琉球新報・記事http://goo.gl/bq2HT7 沖縄タイムズ記事 http://www.okinawatimes.co.jp/article...