🎎 昨年の画像

 

 

 

 

こちらでは

4月にお祝いする習わしがあるので

我が家も長く飾りますが

 

2月10日に弟の還暦祝いをしたり

 👧熱をだしたりで なかなか・・

 

 

🎎 三段飾りのお道具は

百人一首の小さな札(各百枚 漆の箱入り)

貝桶1組(貝合わせ 計12個)

 

 

🌸 玄関の屏風は 

新潟でご活躍の女流書家の作品

 

春の苑 紅にほふ 桃の花 

下照る道に 出で立つ をとめ

 

博多人形は

その昔結婚祝いに頂戴した「

 

 

🌸 はるのその くれなゐにほふ もものはな

したてるみちに いでたつをとめ

 

 

この歌は 

奈良時代の歌人

大伴家持 三十四歳の年の 三月一日 

春の苑の桃と李(すもも)を眺めて詠った

二首のうちの 桃の花の歌で

 

万葉集 巻十九(全二十巻 四千五百首以上)

巻頭を飾る歌である... ださうです

 

  

🌸万葉仮名

春苑 紅尓保布 桃花 下照道尓 出立嫺嬬

    

春の苑は紅に染められている

桃の花の 映え輝く下道に 出で立つ乙女よ

 

 

a0104326_964577.gif