朝ご飯は今は、ヨーロッパ風にかなり軽い、カフェラテとクロワッサンぐらい…カフェラテと冷たい緑茶と、チョコラBBか若甦という栄養ドリンクという時もある。
お昼に、衣裳部や会社のスタッフと、バランスよく出来るだけ美味しいものを、眠くならない量を楽しく食べます。
我が家の夕食は、ほぼ毎日家族皆んなで頂きます…1番早く仕事が終了した人が、料理当番になります。
だから、ワーワーLINEで今日何する何食べる討論会、そんな感じですから1番の重大なお役目は夕食作り(笑)
人生最大に美味しかった朝食は、アンティーブのホテル・ドゥ・キャップと、京都の老舗料亭「瓢亭」の朝粥、たまに息子が作ってくれるサンドイッチのですね。
私の子ども時代は、痩せっぽちの私を気遣って、モーニングステーキ、ソーセージにキャベツ炒め、目玉焼きかプレーンオムレツ、食パンにバターたっぷり、紅茶というボリューミーなアメリカンブレックファーストが出ていました。
今頃効き目が出て、ポッチャリしております(笑)
父はゆで卵に、自家製野菜ジュース、オートミールこればっかり、オートミールには温かい牛乳と塩にバターで砂糖なし、コーヒーは母が調合した黒澤ブレンドという酸味のあるブレンドの濃い出し全部入れです!
半熟茹で玉子を、エッグスタンドに乗せて不器用ながら美味しそうに食べていました、半年玉子というアダ名が有るくらい玉子好きでした。
今日の夕食は、グリーンピースとサラミの炊き込みご飯、高菜入り玉子焼き、残りモノ野菜炒め。