こんにちは(*^▽^*)

いつもお読みいただきまして

ありがとうございます。

 

一人っ子男の子ママの為の

無事母卒を迎えるマインド塾主宰

マインドワーク®フォーカライザーの濱田和子です。

 
 
 

新横浜公園の周辺では
紅葉が進んでいましたもみじ
 
 

 

横浜AC陸上クラブ☆駅伝練習はじまる♪

 

朝から快晴。

 

風はもう冬の肌寒さですが

身体を動かすには良い日でした。

 

横浜AC 陸上クラブ小学生の部です。 

 

 
 
 
活動の始まり
小学生の子ども達と保護者の集まりです。
 
今回は9人の体験の子どもも参加しました。
 
 
 
 
アップの風景です。
 
上矢印前はパパコーチが先頭
 
下矢印後ろは息子コーチが引っ張っていました。
 
息子は大学3年からコーチに入り
今年で2年目。
 
高学年の長距離を中心に指導しています。
(陸上長距離の経験者)
 
大学卒業の年で、コーチに入れるタイミングが
就職に向けて減ってくるのかな~と思います。
 
 
 
 
高学年の基本練習の風景です。
 
この日は12月の駅伝に向けて
襷のかけ方なども練習していました。
 
(私は周辺で横浜ACヨガ&ランニングに
参加していました。)
 
 


おわりの会での耳より情報です。
 
クローバー100mを速く走りたい子の練習方法クローバー
 
縄跳びの二重飛びを連続50回
飛ぶ練習をすること!!
 
小学生の100m走での歩数が
ちょうど50歩前後。

二重飛びを連続で飛ぶ瞬発力が
短距離を走りきる体力になるそうですよ~ウインク


【高学年 基本練習】




【低学年 お楽しみフリスビー鬼ごっこ】
 
 

 

心身ともに健全な育成と、陸上競技の普及を目指す

矢印横浜アスリートクラブ

 

 

葉っぱ小学生の陸上体験会を実施しています。

(ブルー文字をクリックするとホームページに飛びます)

 

 
~~~~~~~~~~
 
 

クローバー「子育てのお悩みをシェアする会」クローバー

横浜市金沢区の自宅教室にて

 

【日時】

クローバー11月27日(金)

クローバー10時30分~12時頃

 

詳細はこちらからどうぞ

↓↓↓

矢印横浜☆子育てのお悩みをシェアする会♪

 

 

 

最後までお付き合いくださいまして

ありがとうございましたおねがいハート

今日も一日心豊かにお過ごしくださいませ。