こんにちは(*^▽^*)

いつもお読みいただきまして

ありがとうございます。

 

一人っ子男の子ママの為の

無事母卒を迎えるマインド塾主宰

マインドワーク®フォーカライザーの濱田和子です。

 

 

(日産スタジアム 世界リレーのユニフォーム)

 

横浜AC☆大人女性の部スタートです♪

 

陽がさすと真夏日になった日曜日。

 

雲に太陽が隠れると肌寒くなる。

 

体温調整が微妙な梅雨入り前の天気ですね。

 

小学生の陸上クラブ 横浜ACです。

 
 
 
 
 
 
練習はじめのウォーミングアップのジョギング。
 
高学年はジョギングのコースを走ります。
 
低学年はその内側の芝生コースでジョギングします。
 
 
 
 
上矢印高学年練習(4~6年生)
 
芝生エリアを使って基本練習をしています。
 
 
 
 
上矢印低学年練習(1~3年生)
 
後半のお楽しみはフリスビーを使ったドッジボールでした。
 
 
 

 
この日はサッカー練習のグループもあり
 
芝生エリアの一部を使ってまとまっていました。
 
左が高学年、右が低学年です。
 
 
 
【横浜AC 大人女性の部】
 
忙しい女性のヘルス&ビューティーをサポートする大人女性の部がスタートしました。
 
軽く体を動かしてリフレッシュとリラックスできる時間を持ちませんか。
 
この日の参加は私を含めたアラフォー、アラフィフ女性です。
 
 
 
 
初日は美しい基本姿勢を体感しました。
 
日常生活では頭を前傾にする猫背の姿勢をとりがちですね。
 
(携帯電話の操作時などの動作とか~)
 
ご自分の正しい姿勢ってご存知ですか。
 
 
 
image
 
 
ラダーを使って基本姿勢をポージングしながら
 
体のどの筋肉を動かすのか体感しながら
 
30分ほど軽く体を動かしました。
 
 
 
 
 
体を動かす前と後では、ウオーキングの姿勢が格段に綺麗になりました。
 
肩の凝りがほくれた人
首の凝りがほぐれた人
腕が上がりやすくなった人
 
それぞれ体の変化を体感しまいた。
 
後半は青空の下でリラックスヨガも楽しみました。
 
次回は5/25(土)です。
 
 
 

心身ともに健全な育成と、陸上競技の普及を目指す

矢印横浜アスリートクラブ

 

 

葉っぱ春の陸上体験会を実施しています。

(ブルーの文字をクリックするとホームページに飛びます)

 

 
 
子育てのお悩みを話せるお茶会を開いています。

葉っぱ6月13日(木) 横浜駅周辺カフェにて

 

詳細はこちらからどうぞ

↓↓↓

矢印マインドワークお茶会(6月13日)

 

 

 

最後までお付き合いくださいまして

ありがとうございましたおねがいハート

今日も一日心豊かにお過ごしくださいませ。