2024年度日本経営品質賞年次フォーラムとセルフアセッサー更新 | 羽石和樹(Kazuking)のブログ

羽石和樹(Kazuking)のブログ

株式会社ローラン代表取締役社長・作新学院大学客員教授の
羽石和樹個人ブログです。

  http://www.rolan-u.co.jp (株式会社ローランホームページ)
  http://www.facebook.com/rolanfan (株式会社ローランFacebook)

2024年度の日本経営品質賞フォーラム&表彰式が永田町の都市センターホテルで開催されました。

今年度の日本経営品質賞はトップ保険サービス様が受賞されました。誠におめでとうございます!㊗️

 

 

まずは経営品質協議会代表・アサヒビールホールディングス特別顧問の泉谷様より開会の挨拶です。いつも示唆に富むお話をしていただけます😊

 

 

そして表彰式です👍 日本経営品質賞、推進賞、奨励賞、経営デザイン認証と表彰されます。

 

 

日本経営品質賞はトップ保険サービス様で2回目の受賞になります。すごいですね!おめでとうございます🎉

 

 

午後からは、日本経営品質賞を受賞されたトップ保険の野嶋社長の活動報告、野嶋社長に昨年度の日本経営品質賞受賞の新日本ビルサービスの関根社長、西精工の西社長を加えてた3名によるパネルディスカッションが行われました。

かなり参考になり、勉強になり、示唆をいただけたお話でした。参加して良かった、勉強になったという毎年の瞬間です👍 今年もありがとうございました🙇‍♂️

 

慶應大学の岡田先生の特別講演も大変に勉強になりました。20年後の「ありたい姿」を設定する方法を学術的に講義していただけました。かなり学ぶべきことが多かったです👍

 

フォーラムが終わり、懇親会は、経営品質に関わる多くの人たちとお話ができて、とても有意義な時間です😊

そして、それ以上に有意義なのが有志交流会です。経営品質の生々しい話で尽きることがありません。とても勉強になる交流会です。幹事のみなさま、毎年本当にありがとうございます🙇‍♂️

 

 

今年も大いに刺激を受けてきました。やっぱり来年度は申請を頑張ってしまいましょうか!と思ってしまいます。

そんな刺激を受けて、3月末で切れるセルフアセッサーの更新のオンライン講習&確認テストをやりました。無事に更新できました(実は1回落ちてて、2回目で合格)🤣

 

 

何はともあれ、経営品質の運営も申請も引き続き頑張っていきたいと思います😁 

引き続きのご指導とご指導をよろしくお願い申し上げます🙇‍♂️

 

 

kazuking