2019宇都宮サイクル&ピクニック100キロ完走! | 羽石和樹(Kazuking)のブログ

羽石和樹(Kazuking)のブログ

株式会社ローラン代表取締役社長・作新学院大学客員教授の
羽石和樹個人ブログです。

  http://www.rolan-u.co.jp (株式会社ローランホームページ)
  http://www.facebook.com/rolanfan (株式会社ローランFacebook)

2019宇都宮サイクル&ピクニックに今年も参戦してきましたー!

5年連続の出場です。今年はなんと1,500人がエントリーしたとか。確かにすごい人でした。ツールド日光よりこっち方が人気が出てしまったようです。さすが自転車の聖地を走るコースだけありますね。

宇都宮は寒の戻りがあったために、桜がこの時期まで満開で残っていました。今年は綺麗な桜の中を走行できました。

 

 

 

自宅から会場まですでに10キロを走行してきてのスタートです。実は10キロ走ってきて、スタート前に疲れてます。なにしろ、今年まだ3度目のライドですから。前の2度のライドも先週ですからね。さらに、前日は会社の期首の全体会議&懇親会でしたし。。。困ったものです。😓 完走できるのでしょうか。。。

 

 

 

さあ、スタートです。

頑張って走りましたが、やっぱり結構ツライ走りになりました。バテバテです。脚が〜!、お尻が〜! もうこわれる〜!😭

一応、2度の峠越えも登りきり、バテバテの最終エイドに到着。宇都宮の再開発観光エリア・大谷観音です。あと残り10キロってところです。

 

 

 

爽やかな顔をしてますが、かなり限界に近いです。でもゴール目指して最後の頑張りです。あと10キロ〜!😩

そして、なんとかゴールして、ノンアルコールビールで乾杯! うまい!最高だー! 串焼きと焼きそばも食べて、最高だー!😆

 

 

でも、完走の余韻に浸っているわけには行きません! これから自宅まで帰りの10キロを走らねばならないのです。一度ゴールしてしまった脚はもう動きません。お尻も痛くてサドルに座れません。気力も萎えています。どうやって帰ろう〜。😭 タクシー呼ぶか〜😱

 

なんとかノロノロ走って家にたどり着いて、さあ、打上げです!これが楽しみなのです!😉 自転車磨いて、お風呂に入って、いざ出陣! このために走っているような感じです。100キロも走って、痩せてしまうので、打上げは焼肉です!!

仕事で遊びをサボった人たちも、なぜか打上げには参加して、楽しいひと時を過ごしました。疲れていたので酔いが回るのが早い! 家に帰ってバッタンキューでした。

 

なにはともあれ、なんとか100キロ、走りきれました!😁

 

 

 

でもやっぱり、普段から走ってないとダメです。脚力も弱くなります。運動不足がよーくわかりました。

今年はこれから本腰入れて走りたいと思います。次は9月のツールド日光です。その前に那須でも走るかな? 那須和牛がエイドで出るって噂だしな。。。😁

 

 

kazuking