わが次男の所属する函館ラ・サールバスケ部は、
函館地区3代表の1校として北海道大会にコマを進めました。
今年の北海道大会は、北見市の北見北斗高校が会場校です。
北海道地区予選を勝ち抜いた28校によって北海道代表を目指します。
開会式の入場です。
昨年優勝の東海大四を先頭に、道南からの順で入場となります。
わが函館ラ・サールは4番目の入場となりました。
さて、試合です。
一回戦は、会場校の北見北斗との対戦です。
会場校に飲まれてしまいました。
第四クオーターで20点差の追い上げも間に合いませんでした。
60-61とわずか1点差、残念ながら負けてしまいました。
でもみんな良くがんばってくれました。感動しました。
わが息子ながら上出来です。ありがとう!息子そして、ラ・サールボーイズ。
今年の函館ベスト5のキャプテンを含めた中学時代は函館選抜の4人の中に、
ラ・サール中学出身のわが息子がレギュラーとしてガードのポジションで、
しかも副キャプテンとして、このメンバーの中でプレーをしてきました。
本当に立派なものです。
高校3年間、バスケに情熱をかけた青春時代が終わります。
きっと、生涯の思い出になるのだと思います。
何事にも目一杯の情熱をかけることは大切な人生の経験だと思います。
本当にがんばりました。 マジでカッコよかったぜ!
さて、バスケ同様に次なる目標に向け、もう一度、目一杯の情熱をかけてみよう!
受験! がんばれ!! 絶対に勝ち取れる!
ちなみに、優勝は昨年に引き続き、東海大四。
準優勝は、駒大苫小牧。ベスト4に札幌工と海星学院。
kazuking







