我が社は、清掃活動を企業文化としています。
社長の私も、掃除と企業業績・組織活性化との関係性を大学院で研究中です。
そんな我が社の年末の大掃除の風景です。
掃除がCSRだとはまったく思いませんが、外から見ればCSR活動に見えるようです。
宇都宮CSR認定企業としても掃除が大きく評価されておりました。
年末最終業務日もローランお掃除号は朝から出動しています。
そして、毎朝の日課の近隣の清掃活動。
これは、大掃除とは別に、朝の日課としてやってます。
このあと、午後からが大掃除です。 (^-^)/
さて、その午後からの大掃除です。
トイレ掃除は、もちろん社長の担当です! (^O^)/
一年の感謝を込めて、いつもよりも念入りに。
そして、給湯室も気合いを入れてやってます!
ノッちゃってます! (^_^)v
続きまして、昨年の絵馬もきれいにお片付け。
一年間、お守りありがとうございました。 m(_ _ )m
男子の方は、倉庫で力仕事です! v(^-^)v
お客様の大切な商品を納品まで最適にお預かりさせていただきます!
室内の物も全部出して、徹底的にやります。
でも、毎日掃除してるので、きれいなものです。 (^_^)v
室内男子もおります。 (^_^)v
毎日拭いてピカピカですが、今日も窓掃除やります。
ガラス張りの透明経営をめざして。 (*^o^*)
もっともっと、たくさん紹介したいのですが、
続きは、弊社の毎朝の清掃活動をホームページでご覧ください。
http://www.rolan-u.co.jp/c-board/local/clean.html
ということで、お陰さまで今年も無事に業務終了です。 v(^-^)v
テレビ会議システムで営業所もつないで、仕事納めの終礼です。
2012年も大変にお世話になりました。ありがとうございました。 \(^_^)/
2013年も、すべてのステークホルダー満足度上に向けて、
全社一丸、まごころ込めて頑張っていきたいと思います。
何卒、よろしくお願い申し上げます。 m(_ _ )m
良いお年もお迎えください。 God bless you. (^_-)☆
kazuking









