ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ -35ページ目

ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

カズ菌という1つのウィルスが、日々の皆様に感謝をする物語のような
日記なのである。そんなにいいことも書いていないが、そんなに悪い
ことも書いていないような気がする。ここまで読んでくれた人に
まず感謝!!

ワイヤーママ会員さんの乗っている車はタントが多い!


確かにひろいし、スライドドアだから安心!っていうのはありますよね!


おれも何台か会員さんにタントの新車を販売させていただきましたし、タイヤ交換で来店してくれる車もタント率が高い。


今日はそのタントにナビを付けました。

photo:01



純正オーディオをはずし、

photo:02



ダッシュパネルもはずす。そして、フィルムアンテナとGPSを配線し取り付けて

photo:03



完成!


ナビもいっときに比べれば安くなりました!HDDじゃなきてもSDメモリーナビで充分。子どもがいればテレビとDVDもみれるし、快適なカーライフが過ごせます。


興味があるかたは連絡ください(笑)

iPhoneからの投稿

今まで使えてたふれあいカード。

数多く利用できる店があるらしいが、自分は「八屋」しかしらない。

この間は

photo:01



野菜しょうゆラーメンと

photo:02



半チャーシューライス。

自分は提示をしないので、半チャーシューライス84円支払います。

がふれあいカードをちゃんと利用できる人にはショックなことかもしれませんが、

ここの「八屋」さん。この制度なくなっちゃいました。

これを目当てにいっていたひとも多かったのではないでしょうか。

ショックですよね(>_<)


iPhoneからの投稿

ついにでました!

photo:01



ワイヤーママ秋田11月号!

今回の特集は第3弾 公園特集!

この特集人気あるんですよ!

過去のバックナンバーありませんか?という問い合わせがちょくちょく来てます。

今いけなくても春にはいけるし、必須ですよ!

早めにねぇ~*\(^o^)/*

iPhoneからの投稿