ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ -36ページ目

ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

カズ菌という1つのウィルスが、日々の皆様に感謝をする物語のような
日記なのである。そんなにいいことも書いていないが、そんなに悪い
ことも書いていないような気がする。ここまで読んでくれた人に
まず感謝!!


今日は日曜日。

8時過ぎに起きて朝一でびっくりしたこと。

俺の家は線路の近くというか道路をはさんで隣というか。それでいきなり「ポー、ポー」という聞き慣れない音。外をみればSL?ディーゼル?機関車?よくわからないけど、黒煙を出しながら目の前を通って行った。

朝からいいものを見たのでテンションをあげて活動開始です!

着替えて会社にいき、12時まで仕事。その後、ご無沙汰をしてた県南地区へ。

photo:01



三角そばを

photo:02



漬け物?をいれていただきます!

その後、仕事しながら挨拶めぐり。

そして、市内にもどり、温泉へ🎶

ゆっくり浸かったあとは映画をみにイオンへ!

「踊る大捜査線」やっとみれました(笑)

だいぶ有意義にすごせた休日でした🎶


iPhoneからの投稿
その①

photo:01



小岩井の洋梨ジュースとLAWSONのホットケーキ。

その②

photo:02



姪っ子。

その③

photo:03



今度はガストのパンケーキ。でも、生クリームが食べれないのでよせて食べますけどね(笑)

その④

photo:04



これは小江戸のラーメンですが、昔からハマってます。

もうだいぶ秋の雰囲気というか冬の準備をしなければいけないような季節。正直、寒すぎてストーブ出しちゃいました(笑)本当にさむいです。みなさん風邪をひかないように気をつけましょうね!



iPhoneからの投稿
やく一週間ぶりの更新です。

読者様のみなさん。すいませんでした。

先週の土曜日、ばあちゃんが亡くなり葬儀やら何やらでバタバタしてたし、なんかブログ書けなくて。

そんなメンタル弱くてどうするんだと自分に言い聞かせてましたが、なかなかね。

でも、本調子とまではいきませんが、また楽しくブログを更新したいと思います。

さて、そんなバタバタしてた中でもワイヤーの締め切りは待ってくれません!

でも、なんとか予定を調整しなんとか締め切りを迎える事が出来ました!

なんとか無事に15日に発行できそうです。

今回もなかなか面白い特集が組めたかなと思っています。

お楽しみにぃ~*\(^o^)/*

photo:01



「何事もうまくいく」。京都の貴船神社のお土産。

そんな気分で乗り越えた一週間でした。



iPhoneからの投稿