ラーメン『美香味』。 | ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

カズ菌という1つのウィルスが、日々の皆様に感謝をする物語のような
日記なのである。そんなにいいことも書いていないが、そんなに悪い
ことも書いていないような気がする。ここまで読んでくれた人に
まず感謝!!

3月11日。


そう。東日本大震災が発生した日



当日は大きな揺れと停電で大変でしたね(>_<) 朝になっても停電は解決されてなく、不安がみなさんを襲ったことでしょう。


それでもワイヤーの編集室がある秋田市八橋らへんはわりかし早い時期に復旧し、始めて震災の大きさを知りました。


んで、今日は震災の話をしたいわけではなく、その停電からいち早く解消され、みなさんに温かいラーメンをどこよりもはやく提供をしていたお店『美香味』さん!


じぶんももちろんいただきましたよ!


このお店はカウンター席とボックス席しかないお店ですが、ちょっと変わった仕組みがひらめき電球


それは、

photo:01




各席に水を出す設備がされているのです。初めて見たとき、衝撃を受けたのを覚えています。


自分はいつものように醤油ラーメンを選択!

photo:02




鶏ガラがベースで見た目よりもパンチがありませんが、すごくアッサリしてて食べやすいラーメンだと思います!


全部のラーメンに入っているかはわかりませんが、辛味も入ってます。


ストレート麺で、ツルツルシコシコスルスル入っていく食べやすい麺ですよ!


震災が起きてもどこよりも誰よりもいち早くお店をあける心意気があるこのお店!


『美香味』。いかがですか?



iPhoneからの投稿