おれの名前もある意味ウィルスみたいな名前ですけど、この名前を付けたのにも3つの理由があるんです

その理由はまた今度



そんなことより今日のニュースででていましたが、
『RSウィルス感染症』が例年よりも早く増加傾向にあるみたいです。
これから寒くなる季節。もっと流行りそうですね

保育園や幼稚園に通っていれば、みんながその流行りに乗るみたいです。
でもしょうがない事実ですよね

お母さんは仕事を休んで子供をみてたいけど、会社は休めない。しかも、休めば後から仕事が追ってくるし、会社の人のことも考えちゃう。
簡単に休めないんですよね



しょうがないと自分は思います。
と、そういうときは

秋田市大町にあります『きらら保育園』

保育園と学童と老人介護施設が合体した複合施設。
しかも、24時間保育!またまた、病児保育もやっています!
先生たちもみんな優しく、いい保育園だと思います。
仕事も大切。でも、自分の子供を看病していたいのが母親の本心だと思います。
でも、どうしてもの時の選択肢の1つだと思います。
これ『きらら保育園』のパンフレットです。自分が制作しました(^-^)/
いろんな情報が載っています

欲しい人はわたくし、カズ菌まで連絡ください

とにもかくにも感染症には気をつけましょう

iPhoneからの投稿
