アンパンマンこどもミュージアムの巻。 | ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

カズ菌という1つのウィルスが、日々の皆様に感謝をする物語のような
日記なのである。そんなにいいことも書いていないが、そんなに悪い
ことも書いていないような気がする。ここまで読んでくれた人に
まず感謝!!



仙台にオープンした『仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール』が3ヶ月遅れでオープンしましたアップ


オープン直前での震災。


建物とかにどの位の影響があったかはわかりませんが、このオープンは嬉しいですねニコニコ


アンパンマンミュージアムに入るには入館料として1500円のところ特別料金の1000円(一歳以上)で入れます。


ですが、ショッピングモールやアンパンマン&ペコズキッチンというレストランには無料で入れますニコニコ


うちの妹曰く。大人でも楽しめるらしいです音譜


モールには19ものお店や写真館もあります音譜


もちろんパン工場もありますし、アンパンマンのうどんのどんぶりを持って帰れるうどんやさん。本当に楽しそうですニコニコ


一歳以上小学生以下のお子様には記念品がもらえます(ミュージアム入館時)


パンフレットを見てるだけでもテンションが上がりますニコニコ

photo:01




photo:02




ワイヤー徳島のマネしてバスツアーでも組んでみようかなニコニコ




iPhoneからの投稿