政治が疲れるの巻。 | ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

カズ菌という1つのウィルスが、日々の皆様に感謝をする物語のような
日記なのである。そんなにいいことも書いていないが、そんなに悪い
ことも書いていないような気がする。ここまで読んでくれた人に
まず感謝!!

自分のひとりごとです。

自民党、公明党、たちあがれ日本の議員の皆様。

内閣不信任決議案を提出するのもいいし、


菅おろしするのもいい。

じぶんも今の政治には正直共感できない。


菅さんが一番のリーダーだとも思わないし、


もっと総理大臣に向いている人はいるとおもう。

でも、いまは政治のことより


被災地の復興に力を注ぐほうが先ではないですか?


不信任決議案が通って、内閣総辞職したとしても、


次の新内閣が発足するまでどうするの?


うまくいったとしても次の総理大臣は歓迎されないと思う。


しかも、政権が民主党から自民党に移ったらまたやり方が変わる。


そんなことやってて、お盆前まで仮設住宅が全員分建てれるのですか?


被災者への給付金はどうなるのですか?


政治をやるよりももっとやることがあると思います。


その優先順位がわからないうちは誰が内閣総理大臣になっても


支持率は上がらないし、同じことの繰り返し。


つぶし合いや叩き合いをするのではなく、


与野党関係なく一緒に頑張るとかしてこの危機的な状況を


打破してほしい。


被災者の気持ちを考えてほしい。


お願いします。