放射能の講習会の巻。 | ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

カズ菌という1つのウィルスが、日々の皆様に感謝をする物語のような
日記なのである。そんなにいいことも書いていないが、そんなに悪い
ことも書いていないような気がする。ここまで読んでくれた人に
まず感謝!!

今日は夜7時から原発に対する講習会があって、勉強してきましたニコニコ



正直、地震、津波、原発。


一気に問題が起きて、


順位をつける訳ではないのですが、


やっぱり津波被害の方にウエイトをおいてしまってました。


それで、正直原発の勉強を怠っていたのですあせる


これから暖かくなると南から風が東北にむけてやってくる。


風に乗って、ヨウ素やセシウムといった放射能がくる。


その時の対策や認知度をあげないと


いけないと思います。


1986年に起きたチェルノブイリ原子力発電所事故。


あまり公表されてはいませんが、


多くの子供たちが甲状腺のガンにおかされ、


6千人の子供の命を亡くしました。


飛んでくるのはしょうがない。


でも、免疫力と自己防衛力を高め、


守る知識をみんなが持たないと


いけない。それをワイヤーを通じて


知らせていきたい。


これは人事ではなく、


福島だけの問題ではなく、


日本に住んでいるみんなの問題だと思います。


放射能はどこに飛んでいくかわかりません。


一緒に勉強しましょうアップ


そして、家族を子供を守りましょうアップニコニコ


明日、放射能の対策や、原発のこと。


免疫力のアップの仕方を紹介しますねニコニコ