実際の声の巻。 | ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

ワイヤーママ秋田代表のカズ菌の感謝ブログ

カズ菌という1つのウィルスが、日々の皆様に感謝をする物語のような
日記なのである。そんなにいいことも書いていないが、そんなに悪い
ことも書いていないような気がする。ここまで読んでくれた人に
まず感謝!!

先日のブログで自分の仲間が津波に飲み込まれ亡くなった


話をしました。


状況は、地震が起きたとき彼は会社にいたそうです。海に面した


港町で会社員をしている彼は津波がくるからと言って、車で


逃げたそうです。他の仲間たちは走って逃げたのだそうです。


実際、みんなが思っていたよりも震源地が近く、津波が早くやって


きたみたいです。あっという間に津波に飲み込まれさらわれた


そうです。数日後、乗っていた車は岸に打ち上げられて生存確認


をしたとろ本人は乗っていなかったみたいです。なんとかして外に


逃げたのか、海に投げられたのかはわかりませんが、次の日、


遺体で発見されたそうです。



そこの親父さんと少し話したのですが、親父曰く。


本人が見つかっただけでいい。まだ行方不明者が多く


いるのに見つかったのだから葬式をしてあげれる。」といって


泣いていました。


自分はなんて言っていいのか分からず絶句してしまいました。


だから、彼の死を無駄にしたくないのです。それで、救援物資を


募っているのです。


それをマスコミに出るから宣伝になる。とか、偽善は仇になる。とかと


言う人がいます。そう思いたい人には思わせておけばいい。と自分は


思います。ですが、一生懸命やっている人にそういうことをいうなんて


その人の人間性を疑っちゃいます。思うのは勝手ですが、ひとのブログ


にそんなコメントをしないで頂きたい。非常に不愉快です。


そんなくだらない話は置いといて、ワイヤーグループからの応援メールに


癒されています。本当にありがとうございます。


ワイヤー秋田はお金ではなく物資を求めてます!!


まだまだほしいです。秋田県がいらないと言われたら自分が岩手県に


持っていきます!! よろしくお願いします。