昨日は公表していたように異業種の会
「○」の会。(えんの会)でした。
なんで○かというといろんな説があるのですが、
・みんなひとつの輪になりたい
・縁をたいせつにしたい
・丸い人がおおいから(笑)
なーんていろいろありますが、本当にいい仲間です。
それで例の忘年会。
企画に企画をしてがんばってやってきたプロジェクト。
でもすいません
司会をやったりまとめたりするのに大変で
写真を撮れませんでした。
唯一撮れたのがこれ↓
戦場なんか大嫌い。平和をこよなく愛する
カメラマンのT君です。自前で用意した服。そして、
ハサミで加工し、両面テープを張り付け、装着。
「戦場カメラマンが木村カエラも『Ring a Ding Dong』」
をマスターし、カメラマンなのにカメラをむけられすぎたけど、
やりきった感がいっぱいでした。
企画の三人は自分も含めみんなコスプレをしました(笑)
結構盛り上がり、楽しかったです![]()
景品もゲームも食事の内容も満足してくれたみたいで
毎日夜遅くまで企画をした甲斐がありました。
そして、忘年会も終わり、なにも食べていないぼくら3人と
老舗の秋田県の八郎潟に生息しているものを中心に佃煮を
作る会社の若旦那と、今回のワイヤーママ秋田の表紙撮影の
際にヘアーメイクを担当してくれた美容師さんと5人で食事に![]()
食べたのがこれ↓
秋田市の繁華街「川又」にある「ビリーザ・キット」という
ステーキハウス。
完全燃焼したあとは肉に限ります![]()
次の日に必ず残るし、必ず身になる事をわかっていても
食べずにはいられんのです![]()
みんな一瞬にして完食。
満足した後はショットバーにいき静かにお酒をいただきました![]()
すいません。話をおもしろく広げるつもりだったのですが、広がらす、
散らかすだけちらかしてかたずけない。やってはいけないパターン
のやつです![]()
また来年の忘年会の時に頑張ります。


