日本製食材は安全安心な筈だが? | 一樹の部屋

一樹の部屋

ネットに吠えろ、ストレス発散ブログ【一樹の部屋】

否定するクレーマーもいる?


なので仕方がないことなのかもしれない。、

それが嫌なら市販のものは買えなくなる。あんまり気にしてもしょうがない。

食中毒のような即害のあるものは論外だけど、やつぱり、気にしていては生きてはいけない。

毒をもって毒を制す。フグやじゃがいもやうめ。彼岸花の根?等の毒のあるものですらちゃんと毒を抜いて食べてきた日本人。マイクロプラスチックだって、人工甘味料だって、炭水化物だって、上手に付き合いばなんとかなるらしい。農薬や除草剤、ダイオキシンとか、だって避けられないのなら、最小限の被害で抑えていけばそんなには影響はないのかも知れない。消費期限も賞味期限も、見た目に問題なければ、多少なら過ぎても問題ない。腹痛も起きないし命に直接関わる事は殆ど無い。

コロナワクチンだって、やった人もやらなかった人も、結果的にはそんなに変わらない。どちらの選択が正しかったのか、、正直わからないのだけれども、ワクチン注射、するしないに関わらずに亡くなる人は亡くなるし、そうでない人はまだ生きている。

結局、メンタル的に許せるなら気にしない方が良い。そんな気がする。。福島産の、食材は?特に問題ないとは思うのだけど、メンタル的にはついつい避けてしまう。本当は福島は応援しなければいけない。積極的に選ぶようでなければいけない。なんだけど、メンタル的には避けてしまう弱い自分がいる。

とにかく、何事も気にしないことも大事なのかも知れない。