自分にとってのPENTAXって何だろう。 | 一樹の部屋

一樹の部屋

ネットに吠えろ、ストレス発散ブログ【一樹の部屋】

初めてカメラが欲しいと思ったとき第1候補はマミヤNC-1000sだった。、本体もレンズも一番安い・プレビューボタンもちゃんと付いている・ほぼ一択の筈だったが中級初の1/2000搭載機。PENTAX MEスーパー・見た瞬間に惚れた。プレビューボタンが、無いのが不満だったがとにかく衝動買いした。ラインナップはイマイチだけど交換レンズも5大メーカーの中では、一番安い。それから中古の、LXとかも手にした。


コンデジ。PENTAXオートロン、一眼レブじゃないせいか造り込みが甘くてすぐに壊れた。PENTAXですら壊れることはあるのか。まあ、しゃあない。


次に買ったのはPENTAX MZ-3。初めて手にしたAF機だ。憧れだったシャッターダイヤルもプレビューボタンもちゃんと付いている。それにPENTAXには魚眼ズームも、用意されていた。NIKONやMINOLTAの普及機。、それから中古も、いろいろ手に入れた。


それからPENTAX  MZ-sオートバイをイメージしたデザインはギャミラ?とか揶揄された。良く出来たモデルだったが最高速が1/6000だったのが残念だった。製造中止後一時はプレミアが付いたのが意外だった。


イストD初めて手にした一眼レフデジカメ、1000ミリレンズを付けて子供を撮影しようとするも最短撮影距離50m先に立たせておくも、どうしてもこちらに歩いてきてしまう。結局子供撮影には失敗した。レンズはフィルム用だけどとにかく楽しめたと思う。SONYアルファ100。ニコン40D、とか、コンデジとか中古とか色々試した。


最後はPENTAX K1Ⅱ。発売からは数年立つ。けれどもやっと手に入れた夢にまで見たフルサイズ。小型軽量を、謳っていたPENTAXが大きくて重いカメラ。閉口したけど、モデルチェンジする体力もない中、丈夫で長持ちするカメラ。過去の小型軽量機は持病を抱えているものが多かった。壊れなければ嬉しいのだけど。



結局、新品で買ったPENTAXの一眼レフはMEs・MZ-3・MZ-s・※ist-D・k1Ⅱの

5台だけ。あとは中古とか他のメーカーのものばかり。レンズに至っては安価なタムロン28-200や18-200で満足している始末。でもまあ、Kマウントが好きだから。とか、無理やりPENTAXファンを気取っている。友川カズキファンよりは多いのだろうけれども、ペンタックスの、カメラ持って歩く人は少なくなった。


でもNIKONやキャノンやSONYじゃないから真似したって言われなくて済む。ある意味、一人ぼっちは楽しいのだ。


カメラもレンズも高価だ。大抵はスマホでも間に合う。てかスマホのが便利だ。画像をパソコンに落し込んでサイズをアメブロサイズに変換して送信して、そういうプロセスがスマホなら撮影して即送信で完了してしまう。カメラって何なんだろう?ちょっとかんがえこんでしまう時もある。